講演者を○、◎印で示し、◎印は奨励賞対象者であることを示します。

一般講演・招待講演 11月26日(土)午前の部(9:00〜12:30)

G1
電気理論・電気物理・レーザ応用
講演会場
オンライン会場1
座長
福本直之(兵庫県大)
発表時間
9:00~10:30
講演番号 講演題目 著者
G1-1 位相受動整合コヒーレント加算光学系によるフェムト秒パルスレーザーの高エネルギー化 ○西林慶,吉田実(近畿大)
G1-2 全ファイバ型フェムト秒パルスレーザーの共振器内総分散による出力特性の評価 ◎豊貞友翔,西林慶,田辺将大,吉田実(近畿大)
G1-3 干渉による波長分散測定法の検討 ◎新崎公太良,垣之内大稀,田辺将大,吉田実(近畿大)
G1-4 8の字型ノイズライクパルス光源の高出力化 ◎峯柊二,田辺将大,吉田実(近畿大)
G1-5 全ファイバ型1.55μm帯高繰り返しノイズライクパルス光源の開発 ◎田辺将大,吉田実(近畿大),鈴木喜晴,関口翔大(オプトクエスト)
G1-6 スペクトル平坦性の高い1 µm帯受動モード同期ファイバレーザーの開発 ◎垣之内大稀,吉田実(近畿大),鈴木喜晴,関口翔太(オプトクエスト)
座長
石飛学(奈良高専)
発表時間
11:00~12:15
講演番号 講演題目 著者
G1-7 Double pulsed laser for efficient laser peening ○Nor Syaza Batrisyia Nor Bahri,Tomohiro Shimotsuma,Tsubasa Montani,Miho Tsuyama(Kindai Univ.),Manabu Heya(Osaka-Sangyo Univ.),Hitoshi Nakano(Kindai Univ.)
G1-8 ゲル状プラズマ閉じ込め層を用いたレーザーピーニング ◎別司拓海,三村健人(近畿大),部谷学(大阪産大),津山美穂,中野人志(近畿大)
G1-9 レーザー光の空間分割照射におけるレーザーピーニング効果 ◎中山大樹,Megat Adam Bin Megat Harris,嘉住亮太,津山美穂(近畿大),部谷学(大阪産大),中野人志(近畿大)
G1-10 ナノ秒パルス高電圧方式DBDPAに対する印加電圧極性と瞬時電力の評価 ◎遠藤優介,赤松浩(神戸高専)
G1-11 プラズマアクチュエータ用小型高電圧電源の回路素子の最適化 ◎井上進矢,赤松浩(神戸高専)
G4
電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス
講演会場
オンライン会場2
座長
栗尾信広(日新電機)
発表時間
9:00~10:30
講演番号 講演題目 著者
G4-1 自動車駆動用2層IPMSMにおける耐減磁設計による機械強度低下を改善するロータ構造 ◎中田篤志(大阪府大),真田雅之,森本茂雄,井上征則(大阪公大)
G4-2 ダイレクトリンク式波力発電システム用IPMSGの高効率化のためのロータ構造の検討 ◎増田敏紀,真田雅之,森本茂雄,井上征則(大阪公大)
G4-3 Ndフリーボンド磁石を用いた2層IPMSMの高トルク化を目的としたロータ径の検討 ◎奥田啓太,森本茂雄,真田雅之,井上征則(大阪公大)
G4-4 自動設計システムによるDyフリー希土類磁石を用いた2層IPMSMの耐減磁ロータ構造設計に関する検討 ◎満保佑太朗(大阪府大),真田雅之,森本茂雄,井上征則(大阪公大)
G4-5 アキシャルギャップモータの高トルク化に向けたポールホーン形状の検討 ◎中西雄紀,森本茂雄,真田雅之,井上征則(大阪公大)
G4-6 エアコン用集中巻IPMSMにおけるロータ内空隙形状の半径方向力変動幅低減効果に関する検討 ◎菅田大輝,真田雅之,森本茂雄,井上征則(大阪公大)
座長
岡田健治(パナソニック)
発表時間
11:00~12:30
講演番号 講演題目 著者
G4-7 【招待講演】Cauer Ladder Network法を用いた電気機器のモデル縮約 ○髙橋康人(同志社大)
G4-8 埋込磁石形モータのインバータ駆動における入力アドミタンスの解析的導出法 ◎狩野孝弥,加藤利次,井上馨(同志社大)
G4-9 3相非対称システムのアドミタンス特性測定法 ◎三輪吉輝,加藤利次,井上馨(同志社大)
G4-10 粗メッシュ有限要素法とGAを用いた高効率モータの自動設計時間の短縮に関する検討 ◎新田裕之,真田雅之,森本茂雄,井上征則(大阪公大)
G4-11 シングルステージ高周波リンク単相Solid-State-Transformerの提案 ◎TANG XINCHENG,三島智和(神戸大)
G8
光エレクトロニクス・光通信システム・光通信ネットワーク
講演会場
オンライン会場3
座長
三科健(大阪大)
発表時間
9:15~10:30
講演番号 講演題目 著者
G8-1 【招待講演】シングルピクセルイメージングの高速化・小型化に向けて ◎池田佳奈美(大阪公大)
G8-2 光ファイバアレイ型シングルピクセルイメージングにおけるパターン生成のための熱光学位相変調に関する基礎検討 ◎西﨑浩平,池田佳奈美(大阪公大),山口隆太(大阪府大),小山長規,山田誠(大阪公大)
G8-3 RoFの周波数応答が無線MIMO伝送に及ぼす特性劣化と改善策 ◎脇川剛,東野武史,岡田実(奈良先端大)
G8-4 パルツェン窓を用いた光ファイバ伝送信号の復調特性 ◎伊藤奨真,久保田寛和,三好悠司(大阪公大)
座長
三科健(大阪大)
発表時間
11:00~12:30
講演番号 講演題目 著者
G8-5 【招待講演】共振器集積導波モード共鳴素子のレーザ外部ミラーへの応用 ○井上純一,渡邉明理(京都工繊大),金高健二(産総研),裏升吾(京都工繊大)
G8-6 ソリトン位相変調における伝送距離の検討 ◎三好輝,久保田寛和,三好悠司(大阪府大)
G8-7 光ソリトンを用いた振幅多値伝送の伝送特性 ◎廣瀬進太(大阪府大),久保田寛和,三好悠司(大阪府大(公立大))
G8-8 光相関検波を用いたナイキスト WDM 信号のアイパターン測定法 ◎池端耕平,三好悠司,久保田寛和(大阪府大)
G8-9 非線形光学効果を用いたルートナイキストパルス発生法における波長分散効果の影響 ◎磯崎日出人,三好悠司,久保田寛和(大阪公大)
G7
電磁波・アンテナ・伝搬・無線通信システム・無線通信ネットワーク
講演会場
オンライン会場4
座長
水谷圭一(京都大)
発表時間
9:00~10:30
講演番号 講演題目 著者
G7-1 【招待講演】Society5.0 のための端末管理技術 ○熊本和夫,塚本勝俊(大阪工大)
G7-2 【招待講演】歩行者安全支援のための通信技術と自律センシング技術 ○和田友孝(関西大)
G7-3 アンテナ特性の変化を利用したセンシング方式における距離検出 ◎新谷一貴(同志社大),清水聡(ATR),長友浩大,岩井誠人,衣斐信介(同志社大),栗原拓哉,坂野寿和(ATR)
G7-4 人工雑音下での誤り訂正符号を用いたAdaptive Frequency Hopping方式の伝送特性に関する一検討 ◎多計琳太郎,宮本伸一(和歌山大)
座長
和田友孝(関西大)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G7-5 【招待講演】次世代公共用自営無線通信システムを志向した周波数共用および電波応用利用技術に関する検討 ○水谷圭一,原田博司(京都大)
G7-6 【招待講演】ドローンへのワイヤレス給電に向けた2つのガウシアンモードの重ね合わせによる減衰領域の形成 ◎松室尭之,芹澤和伸,清水聡(ATR)
G10
情報基礎・通信基礎・アルゴリズム
講演会場
オンライン会場5
座長
花田研太(奈良先端大)
発表時間
9:30~10:30
講演番号 講演題目 著者
G10-1 【招待講演】最大重みクリーク問題に関する厳密解法 ○山口一章(神戸大)
G10-2 ビームサーチを用いたグラフ彩色アルゴリズム ◎明石健太郎,山口一章(神戸大)
G10-3 エキスパートシステムによる医療診断ウェブアプリの開発 ◎Termsriwaranon Thanyathon,平野雅嗣,山崎克人(明石高専)
座長
山口一章(神戸大)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G10-4 【招待講演】メッセージ伝搬アルゴリズムに基づく多次元信号処理 ◎高橋拓海(大阪大),衣斐信介(同志社大),三瓶政一(大阪大)
G10-5 胸部X線画像におけるデータ不均一度が連合学習に与える影響に関する分析 ◎寺井広大,江易翰,林海(大阪公大),計宇生(情報研)
G10-6 データの特徴量に基づく分布制御のための独立性の高い潜在空間の獲得 ◎池住勇輝,瀬尾昌孝(大阪工大)
G6
電気電子材料・デバイス
講演会場
オンライン会場6
座長
山本真一郎(兵庫県大)
発表時間
9:15~10:30
講演番号 講演題目 著者
G6-5 【招待講演】自律センサのためのMEMSエナジーハーベスティング ○神田健介(兵庫県大)
G6-2 液中レーザープロセッシングによる有機ナノ粒子製造機構~改良と評価~ ◎那須野峻平,富岡明宏,松岡達也,寺内英暉,新井翔馬(大阪電通大)
G6-3 (Ba1-XCaX)TiO3を用いた鉛フリー超音波振動子の開発 ◎竹田真生,松谷貴臣(近畿大)
G6-4 c軸配向アパタイト結晶の圧電性の評価 ◎村本太一,奥野雄大,橋本聖,西垣勉,楠正暢(近畿大)
座長
竹内雅耶(兵庫県大)
発表時間
11:00~12:15
講演番号 講演題目 著者
G6-1 【招待講演】マイクロ波・ミリ波帯用電波吸収体・遮蔽材・透過材の研究開発 ○山本真一郎(兵庫県大)
G6-6 導電糸人工筋肉の熱処理時の長さによる動作時の最適荷重の推移 ◎植山洸希,多田和也(兵庫県大)
G6-7 エポキシ被覆したFe-B微粒子によるLbL法アシスト複合めっきを用いた電磁波吸収材料の作製 ◎増本千裕,熊内雄飛(奈良高専),横井敦史,Tan Wai Kian,武藤浩行(豊橋技科大),藤田直幸(奈良高専)
G6-8 パワーインダクタ用磁性微粒子内包アルミナテンプレートの作製と高周波磁気特性 ◎平松詢也,濱田敬文,藪本健成,石飛学(奈良高専),遠藤恭(東北大),藤田直幸(奈良高専)
G11
情報処理システム
講演会場
オンライン会場7
座長
福森隆寛(立命館大)
発表時間
9:15~10:30
講演番号 講演題目 著者
G11-1 【招待講演】音像ホログラフィを用いた音響テレイグジスタンス技術の基盤構築に向けて ○中山雅人,高橋徹(大阪産大),西浦敬信(立命館大)
G11-2 UXデザインに基づくAIオンライン学習におけるメタバース活用の実習法 ○藤田喜広(三菱電機インフォメーションシステムズ),石原正仁(こども教育宝仙大),荻野正(明星大),大江信宏(サイバー大),秋山康智(アイテック阪急阪神),清尾克彦(サイバー大),神戸英利(東京電機大),井上雅裕(慶応義塾大),小泉寿男(M2M・IoT研究会)
G11-3 サイバーフィジカルシステムを基盤とするデジタルツインのプロトタイプ構築実習型教育法 ○大高謙二(M2M・IoT研究会),中島毅(芝浦工業大),大江信宏,清尾克彦(サイバー大),井上雅裕(慶応義塾大),神戸英利(東京電機大),小泉寿男(M2M・IoT研究会)
G11-4 事例研究を活用したDXにおけるデジタルツインのモデル化とプロトタイプ構築 ○秋山康智(アイテック阪急阪神),中島毅(芝浦工業大),藤田喜広(三菱電機インフォメーションシステムズ),大江信宏,清尾克彦(サイバー大),井上雅裕(慶応義塾大),小泉寿男(M2M・IoT研究会)
座長
湯本真樹(近畿大)
発表時間
11:00~12:15
講演番号 講演題目 著者
G11-5 【招待講演】AIを利用した映像圧縮と無線伝送への応用 ○岳麗,豊田重治,小河昇平,半田和也(住友電工)
G11-6 VRを用いた4次元ユークリッド空間内における動的オブジェクトの可視化 ◎松本敬,前田篤志(大阪公大高専)
G11-7 三次元形状と色のシングルショット計測に向けたシミュレーションによる検討 ◎臼杵孝裕,池田佳奈美,小山長規,山田誠(大阪公大)
G11-8 条件付きConsistency正則化を取り入れたStackGANによるテキスト入力に基づく画像生成 ◎冨永理人,瀬尾昌孝(大阪工大)

一般講演・招待講演 11月26日(土)午後の部(15:20〜16:50)

G1
電気理論・電気物理・レーザ応用
講演会場
オンライン会場1
座長
石飛学(奈良高専)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G1-12 ガラス上マイクロギャップにおける背後電極を用いたときの放電特性に及ぼすガラス厚さの影響 ◎三ツ橋昂起,比田悠斗,岡田翔,上野秀樹(兵庫県大)
G1-13 マイクロギャップ中の放電における印加電圧の立ち上がり時間の影響 ◎比田悠斗,三ツ橋昂起,岡田翔,上野秀樹(兵庫県大)
G1-14 単一ヘリカルアンテナ型電気推進エンジン模擬実験装置におけるプラズマ流内の電子エネルギー評価に関する研究 ◎山本莉子,森脇真大,古川武留,竹野裕正(神戸大)
G1-15 ヘリコンプラズマスラスタ用プラズマガンの射出性能の検討 ◎増岡伸哉,福本直之(兵庫県大),桑原大介(中部大),宮澤順一(核融合科学研究所)
G1-16 新型MCPGにおける射出プラズマ特性 ◎田中凌太,水越浩太郎,太田春葵,増岡伸哉,坂本研介,福本直之(兵庫県大)
G1-17 新型MCPG動作のガス注入時間依存性 ◎水越浩太郎,田中凌太,太田春葵,増岡伸哉,坂本研介,福本直之(兵庫県大)
G4
電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス
講演会場
オンライン会場2
座長
三島智和(神戸大)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G4-12 【招待講演】ゼロ電圧スイッチングを可能とする電流不連続モードの変調法の提案とGaN-HEMTを用いた系統連系インバータへの適用 ○磯部高範,黄成,萬年智介(筑波大)
G4-13 複素ベクトル理論に基づくGrid-Forming Inverterのドループ制御法の検討 ◎渡部倖世,大上皓,加藤利次,井上馨(同志社大)
G4-14 ウェーブレット変換を用いたスリップ検知手法の検討 ◎高橋宏太,井上馨,加藤利次(同志社大)
G4-15 非対称三相電力変換システムの周波数スキャン法による特性解析法 ◎山下大貴,大上皓,加藤利次,井上馨(同志社大)
G4-16 3相系統連系インバータの受動性に基づく複素ベクトル制御法の安定性の検討 ◎井上大聖,加藤利次,井上馨(同志社大)
G8
光エレクトロニクス・光通信システム・光通信ネットワーク
講演会場
オンライン会場3
座長
井上純一(京都工繊大)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G8-10 【招待講演】ポスト5Gに向けたアナログ Radio over Fiber 技術 ○船田知之,川瀬大輔,中村美琴,桂勇男,宮関勇輔,田中成斗,自念圭輔(住友電工)
G8-11 Tm添加石英系ファイバを用いた1.8 µm帯広帯域光源 ○森田遼,西村涼平(大阪府大),小野浩孝(湘南工科大),小山長規,池田佳奈美,山田誠(大阪公大)
G8-12 LPFG型モード変換器のLP01-LP11モード変換の広帯域化 ○岡垣潤平,久保田寛和,三好悠司(大阪府大)
G8-13 FIRフィルタを用いた非線形劣化の低減 ◎高嶋孝樹,久保田寛和,三好悠司(大阪公大)
G8-14 LPFGと異種3コアファイバを用いた新方式のマルチコアスイッチ ◎田口航己,久保田寛和,三好悠司(大阪公大)
G7
電磁波・アンテナ・伝搬・無線通信システム・無線通信ネットワーク
講演会場
オンライン会場4
座長
熊本和夫(大阪工大)
発表時間
15:20~16:05
講演番号 講演題目 著者
G7-7 時変電圧源を用いた整合終端におけるパルス波のエネルギー収穫の実験的検討 ◎坂本一,久門尚史,イスラムマーフズル,和田修己(京都大)
G7-8 電磁結合を含む回路における中立型遅延微分方程式のための遅延の時間領域での離散化 ◎江原柊也,久門尚史,Mahfuzul Islam,和田修己(京都大)
G7-9 平面波・二次元波電磁波発生装置 ○大内和幸(波動デバイス)
G9
電子回路・集積回路・ハードウェア設計
講演会場
オンライン会場5
座長
新谷道広(京都工繊大)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G9-1 光Ethernet トランシーバICの通信信号におけるペイロード依存性の検討 ◎葛西大浄,和田修己(京都大)
G9-2 CMOS インバータをベースにしたΔΣ モジュレータの検討 ◎KIM JINWOO,加藤翔真,熊本敏夫(大阪産大)
G9-3 DSMを用いたFractional-N PLLのスプリアス解析 ◎中尾駿太,兒玉沙恭,吉村勉(大阪工大)
G9-4 SRAM の書き込み不良率推定における一次元縮退モデルの妥当性に関する考察 ○松本慎輝,牧野博之(大阪工大)
G9-5 【招待講演】統計学と機械学習による集積回路テストの効率化 ○新谷道広(京都工繊大)
G6
電気電子材料・デバイス
講演会場
オンライン会場6
座長
吉田恵一郎(大阪工大)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G6-9 硫化法による(Cu,Ag)2SnS3薄膜太陽電池へのKF添加の効果 ◎露谷健斗,中嶋崇喜,直井弘之(和歌山高専),山口利幸(大分高専),Pei Loon Khoo,伊﨑昌伸(豊橋技大)
G6-10 Cu2Sn(S,Se)3薄膜太陽電池におけるSn量の検討 ◎前田純平,中嶋崇喜,直井弘之(和歌山高専),山口利幸(大分高専),Pei Loon Khoo,伊﨑昌伸(豊橋技大)
G6-11 CH3NH3PbI3のバーコート製膜における一軸掃引加熱法の導入と電子線後方散乱回折による結晶方位の評価 ◎齋藤智樹(大阪大),大泉朋久(ダイヘン),鶉野弦也,藤井彰彦,尾﨑雅則(大阪大)
G6-12 ホスホン酸系およびチオール系自己組織単分子膜の作製と特性評価 ◎武石康佑,大竹忠,山本伸一(龍谷大)
G6-13 量子ドリフト拡散モデルによるInGaAsチャネルナノシート構造の電子密度分布解析 ◎美濃泰英,廣木彰(京都工繊大)
G6-14 量子ドリフト拡散モデルによるナノシートMOSFETのしきい値電圧定義の検討 ◎高西諒,廣木彰(京都工繊大)
G11
情報処理システム
講演会場
オンライン会場7
座長
角田雅照(近畿大)
発表時間
15:20~16:50
講演番号 講演題目 著者
G11-9 【招待講演】システムのライフサイクルにおけるサイバーセキュリティ対策技術の開発 ○相馬大輔,加藤勇夫(住友電工)
G11-10 OpenFlow搭載型シングルボードコンピュータを用いたウェブベースネットワーク設定機能 ◎岩崎悠斗,小山長規(大阪公大),今江章裕(大阪府大),塘一平,池田佳奈美,山田誠(大阪公大)
G11-11 サーバサイドリクエストフォージェリの再現システムの開発 ◎西村紀恒,井口信和(近畿大)
G11-12 ストリートビューの操作履歴を用いた地理オブジェクト検索支援 ◎笠松小太郎(関西学院大),北山大輔(工学院大),角谷和俊(関西学院大)
G11-13 ショートビデオ群の視聴コンテクストの一貫性と発展性に基づいた横断的視聴支援 ◎久井斐代里(関西学院大),牛尼剛聡(九州大),角谷和俊(関西学院大)

一般講演・招待講演 11月27日(日)午前の部(9:00〜12:30)

G1
電気理論・電気物理・レーザ応用
講演会場
オンライン会場1
座長
福本直之(兵庫県大)
発表時間
9:15~10:30
講演番号 講演題目 著者
G1-18 自動生成した2分岐細管肺気管支モデルを用いた人体内接触電流の数値解析 ◎坂本亮,濱田昌司(関西大)
G1-19 機械学習による部分放電発生電極の分類 ○岩田晋弥,木谷亮太,津屋朋花(大阪技術研)
G1-20 距離変化時の部分放電電流信号と過渡接地電圧信号の関係 ◎中山めぐみ,岡田翔,上野秀樹(兵庫県大),牟田神東達也(かんでんエンジニアリング)
G1-21 発泡エナメル線ツイストペアにおけるφ-q-n分布のPDIV過電圧率依存性 ◎泉壮鴻,岡田翔,上野秀樹,太田慎弥,溝口晃,山内雅晃(兵庫県大)
G1-22 高電圧が印加された交差電極周辺において微小物体が受ける力の基礎的評価 ◎城田長生,吉田恵一郎(大阪工大)
座長
福本直之(兵庫県大)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G1-23 【招待講演】キャビテーションプラズマ殺菌水による植物病原菌防除技術の開発 ○岡好浩(兵庫県大)
G1-24 キャビテーションプラズマ発生に及ぼす入力電力一定条件における繰り返し周波数の影響 ◎中原健太,森岡慧,岡田翔,岡好浩,上野秀樹(兵庫県大)
G1-25 CBPにおける初期導電率の違いによるプラズマ発生率の処理時間依存性 ○森岡慧,中原健太,岡田翔,岡好浩,上野秀樹(兵庫県大)
G4
電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス
講演会場
オンライン会場2
座長
大橋俊介(関西大)
発表時間
9:30~10:30
講演番号 講演題目 著者
G4-17 クロスサチュレーションの影響を考慮したIPMSMの全速度領域における速度制御 ◎宮本将弥,森本茂雄,真田雅之,井上征則(大阪公大),吉田誠(スマック)
G4-18 インダクタンスモデルが磁気飽和を有するSynRMのセンサレス制御性能に及ぼす影響の実機検証 ○辻井友祐馬(大阪府大),森本茂雄,井上征則,真田雅之(大阪公大)
G4-19 IPMSMのM-T座標上での電流ベクトル制御における非干渉化とゲイン設計に関する検討 ◎関口大輝(大阪府大),井上征則,森本茂雄,真田雅之(大阪公大)
G4-20 直接トルク制御を用いたPMSM の回転子位置・速度センサレス駆動における速度制御器ゲインの検討 ◎北田輝,井上征則,森本茂雄,真田雅之(大阪公大),會澤敏満,高木隆志(東芝)
座長
大橋俊介(関西大)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G4-21 【招待講演】超電導技術の導入による航空機の電動推進システムの高出力密度化 ◎寺尾悠(東京大)
G4-22 超電導コイルを付加した超電導磁気軸受と超常現象利用 ○小森望充,山中久暢,浅海賢一(九州工大)
G4-23 HTS磁気ベアリングに振動を与えた場合の回転運動への影響 ◎石田秀人,南谷真凜,谷口廉斗,大橋俊介(関西大)
G8
光エレクトロニクス・光通信システム・光通信ネットワーク
講演会場
オンライン会場3
座長
井上純一(京都工繊大)
発表時間
9:00~10:30
講演番号 講演題目 著者
G8-15 【招待講演】トポロジーに基づいたマイクロ波伝送 ○高橋駿,芦田侑也,山下兼一,上田哲也(京都工繊大),若林克法(関西学院大),岩本敏(東京大)
G8-16 Ethernet基盤型センシングシステムによる低温度域計測 ◎成宮慶(大阪公大),長谷勇輝(大阪府大),小山長規,七瀧章吾,池田佳奈美,山田誠(大阪公大)
G8-17 赤方偏移に基づく放射線位置検出器の原理確認実験 ◎小嶋慶伸,堤康宏(近畿大)
G8-18 振幅変調光ソリトン伝送における雑音低減技術 ◎坂元一輝,久保田寛和,三好悠司(大阪公大)
G8-19 IQ変調器と非線形光学効果を用いた光ルートナイキストパルス発生法の後置分散補償量の影響 ○上野優人(大阪府大),三好悠司,久保田寛和(大阪公大)
座長
高橋駿(京都工繊大)
発表時間
11:00~12:15
講演番号 講演題目 著者
G8-20 時間・波長領域2次元符号化用の集積型光信号暗号化回路 ○瀧口浩一,正木秀明(立命館大)
G8-21 非対称マッハツェンダ干渉計型集積光PAM信号エミュレータを用いたTHz帯PAM4通信 ○西尾望,瀧口浩一(立命館大)
G8-22 光ゲートを除去した集積型光フーリエ変換回路を用いた光OFDM信号分離実験(Ⅱ) ○神戸時男,西原大賀,瀧口浩一(立命館大)
G8-23 非線形光学効果を用いたルートナイキストパルス発生法に与えるファイバ損失の影響 ◎内田享佑(大阪府大),三好悠司,久保田寛和(大阪公大)
G8-24 多重波長ループバック型AWG-STARネットワークの波長パス管理アプリケーション ◎塘一平,山口秀,小山長規,岩崎悠斗,池田佳奈美,山田誠(大阪府大)
G3
制御・システム
講演会場
オンライン会場4
座長
岡野訓尚(立命館大)
発表時間
9:30~10:30
講演番号 講演題目 著者
G3-1 微細な力覚伝送のためのミクロマクロバイラテラル制御システムの研究 ◎村雲建汰,南舜祐,元井直樹(神戸大)
G3-2 二次抵抗同定オブザーバを用いたLIMのセンサレスベクトル制御 ○大釋弓香,三宅忠明,川畑良尚(立命館大)
G3-3 ハイテク製品開発における既存アイデアを活用した新しいアイデアの創出法とその実習評価 ○相川昭仁(三菱電機),三井浩康(M2M・IoT研究会),秋山康智(アイテック阪急阪神),神戸英利(東京電機大),小泉寿男(M2M・IoT研究会)
G3-4 双方向DC/DCコンバータによるP2Pエネルギー伝送系の大域的安定化 ◎山本謙太,河嶋信彦,久門尚史,Mahfuzul Islam,和田修己(京都大)
座長
森川真一(ダイヘン)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G3-5 機械学習を用いた反力推定オブザーバの高精度化に関する研究 ◎杉浦愛未,元井直樹(神戸大)
G3-6 Δ結線マルチセルインバータを用いた瞬低補償装置の循環電流抑制手法 ◎村井涼人,清水悠生(立命館大),村田涼,益永博史(東芝三菱電機産業システム),川畑良尚(立命館大)
G3-7 【招待講演】TDR法による配電系統の事故点標定 ○松嶋徹(九州工大),久門尚史(京都大)
G2
計測・センサ・マイクロマシン
講演会場
オンライン会場5
座長
津山美穂(近畿大)
発表時間
9:15~10:30
講演番号 講演題目 著者
G2-1 1.7 µm帯近赤外分光によるプラスチック材の水中劣化特性評価 ◎西田賢生,小山長規,池田佳奈美,山田誠(大阪公大)
G2-2 近赤外レーザー照射による植物花粉の特性評価 ◎福田渓,岩木臣悟,北田朱里,眞銅雅子,長田昭義(大阪工大)
G2-3 圧電組紐を用いた会話中のバイタルデータ測定 ○中村隼,宝田隼,田實佳郎(関西大)
G2-4 【招待講演】VHF帯広帯域干渉計による地上および宇宙からの雷放電観測 ◎森本健志(近畿大)
座長
牛尾知雄(大阪大)
発表時間
11:00~12:15
講演番号 講演題目 著者
G2-5 GPS Spoofingに対するINS/GPS複合航法へのNeural Networkの応用 ○SUN ZHENG,金澤佑弥,古木颯人,久保幸弘(立命館大)
G2-6 ネックバンドデバイスを用いた屋内外・日常生活動作時の血圧モニタリング ◎奥村亮太,大野翔,水野裕志,松村雅史(大阪電通大)
G2-7 ポリ乳酸圧電フィルムを用いた把持センサの開発 ○奥野広太郎,宝田隼(関西大),三塚雅彦,川村貞夫(立命館大),田實佳郎(関西大)
G2-8 音源と反射板間の多重反射を用いた音響測距による音源から反射板までの距離推定に関する指向性の検討 ◎大橋勇介,上保徹志(近畿大),中山雅人(大阪産大),中迫昇(近畿大)
G2-9 光スイッチと多数波長を用いたEthernet基盤型センシングシステムによる広温度域計測 ◎七瀧章吾,小山長規(大阪公大),長谷勇輝(大阪府大),成宮慶,池田佳奈美,山田誠(大阪公大)
G12
画像処理技術
講演会場
オンライン会場6
座長
藤田玄(大阪電通大)
発表時間
9:00~10:30
講演番号 講演題目 著者
G12-1 単眼カメラによる船舶着岸時における周辺環境の三次元計測 ◎絹笠峻介,山本茂広(神戸大),橋本岳(静岡大)
G12-2 港湾での船舶の三次元計測に向けたステレオカメラ校正法の検討 ◎寺本有輝,山本茂広(神戸大),橋本岳(静岡大)
G12-3 地図と教示画像を用いたロボット誘導方法の提案 ◎伊東敦司,山本茂広(神戸大)
G12-4 教示画像を用いた自律移動ロボットの曲線経路認識手法の基礎検討 ◎北野賢太郎,山本茂広(神戸大)
G12-5 【招待講演】複数の光源側経路を用いた双方向パストレーシング ○岩崎慶(和歌山大)
G13
映像メディア関連技術
講演会場
オンライン会場7
座長
宮本伸一(和歌山大)
発表時間
9:00~9:45
講演番号 講演題目 著者
G13-1 車いす仮想体験システムにおけるスーパーマーケット内の買い物客の表現 ○鎌谷騎士,河合利幸(大阪電通大)
G13-2 マウンテンバイクオリエンテーリング向けVRトレーニングシステムにおけるハンドル角検出 ○平木祐太,河合利幸(大阪電通大)
G13-3 オリエンテーリング競技のためのVRシミュレータにおけるトレーニング機能 ○岸本直也,河合利幸(大阪電通大)
座長
山本真一郎(兵庫県大)
発表時間
11:00~12:00
講演番号 講演題目 著者
G13-4 【招待講演】プロジェクタカメラ系によるリアリティの操作 ○天野敏之(和歌山大)
G13-5 複合現実感を用いた力学情報の可視化 ◎堀光希,前田篤志(大阪公大高専)
G13-6 消失点検出のための線分分類 ◎政岡慧,浦野祐永,Irawati Nurmala Sari,杜偉薇(京都工繊大)
G12
画像処理技術
講演会場
オンライン会場7
座長
酒澤茂之(大阪工大)
発表時間
12:00~12:30
講演番号 講演題目 著者
G12-6 動画像符号化規格AV1におけるCNNを用いた分割候補高速決定法の検討 ◎和田康一,吉塚勝幸,藤田玄(大阪電通大)
G12-7 Prediction of log strength grade from log section images by deep learning ○Zhang Yumei(Kyoto Institute of Technology),Ueda Koharu,Nagashima Keiko(Kyoto Prefectural Univ.),Du weiwei(Kyoto Institute of Technology)

一般講演・招待講演 11月27日(日)午後の部(13:30〜15:00)

G14
電気設備
講演会場
オンライン会場1
座長
見市知昭(大阪工大)
発表時間
13:30~15:00
講演番号 講演題目 著者
G14-1 【招待講演】栗原工業本社ビルにおけるバーチャルパワープラントとしてのディマンドリスポンスに対する取り組み ○川田隆之(栗原工業)
G14-2 送電線下で傘を保持する人体モデルの静電誘導接地電流解析 ◎高山敦生,濱田昌司(関西大)
G14-3 放射冷却素材を活用した分電盤の開発 ◎田崎和音,山形光生(竹中工務店),植木徹(セイリツ工業),末光真大(大阪ガス、SPACECOOL)
G14-4 ポリイミド絶縁平板電極の部分放電開始電圧特性II ◎村田開,見市知昭(大阪工大)
G14-5 生体リズムの同期現象と快適な生活環境構築に関する研究 ◎中田悠斗,石亀篤司,森光隼平(大阪公大),片桐真子(大阪技術研)
G5
電力・エネルギー
講演会場
オンライン会場2
座長
長谷卓(関西電力送配電)
発表時間
13:30~15:00
講演番号 講演題目 著者
G5-1 【招待講演】系統慣性を推定する基盤技術の開発 ○立松正幹(関西電力)
G5-2 需要家間P2P電力取引による取引参加者の経済的メリットの評価 ◎生駒和也,高山聡志,石亀篤司(大阪公大)
G5-3 キャビテーションプラズマ処理水の水質に及ぼす処理間の電極形状の影響 ◎岡野竜也,貫名沙紀,川野宏太朗,北村太輔(兵庫県大),髙野秀樹,橋本智裕(大日製作所),岡好浩(兵庫県大)
G5-4 キャビテーションプラズマ処理水を用いたカイワレ大根種子の発芽に及ぼす放電電極材質の影響 ◎川野宏太朗,岡野竜也,貫名沙紀,北村太輔,岡好浩(兵庫県大)
G5-5 Agナノ粒子を含むキャビテーションプラズマ処理水によるアオコ類の増殖抑制 ◎貫名沙紀,岡野竜也,川野宏太朗,北村太輔,岡好浩(兵庫県大)
G2
計測・センサ・マイクロマシン
講演会場
オンライン会場5
座長
久門尚史(京都大)
発表時間
13:30~14:45
講演番号 講演題目 著者
G2-10 携帯端末における歩行者位置の推定精度向上手法 ◎白岩諒也,石田駿祐,久保幸弘(立命館大)
G2-11 BLE通信による圧電組紐を用いた複数サーボ制御 ○谷山昂士,宝田隼,田實佳郎(関西大)
G2-12 パッケージングした長周期ファイバグレーティングの温度感度向上に関する研究 ◎菅野司,池田佳奈美,小山長規,山田誠(大阪公大)
G2-13 眼表面湿潤度評価システムの試作 ◎植田駿也(大阪電通大),河内了輔(河内技研),新川拓也(大阪電通大)
G2-14 ポリ乳酸フィルムの曲げによる圧電共振特性変化 ○王一棹,宝田隼,田實佳郎(関西大)