※講演者のうち◎印は奨励賞対象者を示す |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S1 パワーエレクトロニクス技術の応用事例と今後の展望 | 0821教室 | |
9:00〜10:40(1件25分) | 座長 藤原耕二(同志社大) | |
S1-1 | 地球温暖化防止とパワーエレクトロニクス技術 | ○谷口勝則(大阪工大) |
S1-2 | 複合磁気トランスを用いたZVSコンバータ | ○細谷達也(村田製作所) |
S1-3 | 住宅用太陽光発電用パワーコンディショナの事例と今後の展望 | ○坂本幸隆(田淵電機) |
S1-4 | 高調波電流規制と三相アクティブフィルタ | ○牧野正寛(三洋電機) |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S2 分散型電源と電力システム | 0313教室 | |
9:30〜10:50(1件25分) | 座長 伊瀬敏史(大阪大) | |
S2-1 | 風力発電の系統連系に求められる電力安定化対策 | ○吉田修(日新電機) |
S2-2 | 風力発電平滑化のための蓄電池経済運用方式 | ○小島康弘(三菱電機),谷川亮一(伊藤忠テクノソリューションズ),広岡光太郎(電源開発) |
S2-3 | Bulk Power System の過渡安定度に与える分散型電源の影響 | ○川本俊治(大阪府大) |
休憩
S2 分散型電源と電力システム | 0313教室 | |
11:00〜12:10(1件25分) | 座長 伊瀬敏史(大阪大) | |
S2-4 | 太陽光発電の大量導入による配電系統の課題と展望 | ○杉原英治(大阪大) |
S2-5 | 高調波アドミタンス変化検出による新しい単独運転検出方法 | ○胡内勝彦,井上忍(関西電力) |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S3 有機材料が拓くエレクトロニクス技術 | 0811教室 | |
9:30〜10:45(1件25分) | 座長 小野田光宣(兵庫県大) | |
S3-1 | ゲル状共役ポリマーを用いた熱転写法による有機薄膜作製と有機デバイスへの応用 | ◎梶井博武,笠間大輔,高田亮太郎,広瀬遙平,大森裕(大阪大) |
S3-2 | 電気泳動堆積法によるフルオレン系導電性高分子の製膜と発光素子への応用 | ○多田和也,小野田光宣(兵庫県大) |
S3-3 | 相互浸透型有機ナノ界面の作製と光電変換特性 | ○藤井彰彦,Kittichungchit Varutt,堀哲郎,森藤弘樹,尾崎雅則(大阪大) |
休憩
S3 有機材料が拓くエレクトロニクス技術 | 0811教室 | |
11:00〜12:15(1件25分) | 座長 小野田光宣(兵庫県大) | |
S3-4 | ナノギャップ電極による共役系分子ワイヤーの電気伝導特性評価 | ○永瀬隆,内藤裕義(大阪府大),照井通文,蒲生健次,久保田徹(NiCT),松下未知雄(名大),菅原正(東京大) |
S3-5 | アゾベンゼンを主鎖に含むポリイミド膜による液晶分子の光配向制御 | ○宇佐美清章(大阪産大),坂本謙二(物材機構),横田純一郎(チッソ石油化学),潮田資勝(物材機構),杉村明彦(大阪産大) |
S3-6 | 水中のネマチック液晶,強誘電性液晶の電気光学応答 | ○宇戸禎仁,川ア貴士,古賀祐輔,川北悠介(大阪工大) |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S4 センシング技術と産業応用 | 0121教室 | |
10:00〜11:55(S4-1:1件15分 その他:1件25分) | 座長 佐久間新(富士電機システムズ) | |
S4-1 | アンテナによる人体検知センサの基礎研究 | ◎三田辰弥,金山光一(舞鶴高専) |
S4-2 | ランプ入力におけるガスセンサの過渡応答モデル | ◎苫谷将来,藤本晶(和歌山高専) |
S4-3 | 油入ブッシング用の部分放電センサ | ○柿花邦彦(関西電力),川崎誠(かんでんエンジ),上野秀樹(兵庫県大) |
S4-4 | GIS監視センサとCBM管理への適用 | ○亀井光仁(三菱電機),高井治(名大) |
S4-5 | センサ検出遅れを補償するオブザーバを用いたクレーン振れ止め制御 | ◎金子貴之,美根宏則(富士電機AT),大石潔(長岡技大) |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S5 メタマテリアルの開く未来 | 0321教室 | |
9:00〜10:30(1件25分) | 座長 堀井康史(関西大) | |
S5-1 | 人工誘電体応用における留意点 | ○粟井郁雄(龍谷大) |
S5-2 | 誘電体共振器の磁気共振を用いた右手/左手系複合メタマテリアル構造 | ○上田哲也(京都工繊大) |
S5-3 | 導体基板付CPSで構成された漏洩波アンテナ | ○辻幹男,出口博之(同志社大) |
休憩
S5 メタマテリアルの開く未来 | 0321教室 | |
10:40〜12:10(1件25分) | 座長 北村敏明(関西大) | |
S5-4 | フェライトを用いた左手系マイクロ波回路・デバイスについて | ○大久保賢祐(岡山県大) |
S5-5 | 電子部品を用いたメタマテリアルの可能性 | ○東條淳,藤井高志,景山恵介,鷹木洋(村田製作所),北野正雄(京都大) |
S5-6 | メタマテリアルで描く未来 | ○西尾則和,河合光弘(オムロン) |
シンポジウム講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
S8 画像・音響処理の新しいターゲット | 0632教室 | |
9:00〜10:40(1件25分) | 座長 来海暁(大阪電通大) | |
S8-1 | 複眼撮像システムTOMBOとその応用 | ○谷田純(大阪大) |
S8-2 | ドライバ状態のモニタリング技術 | ○山田宗男,中野倫明,山本新(名城大) |
S8-3 | カプセル内視鏡における小腸画像解析 | ○越後富夫(大阪電通大) |
S8-4 | プロジェクタを用いた双方向反射率分布関数の高速計測 | ○向川康博,八木康史(大阪大) |
休憩
S8 画像・音響処理の新しいターゲット | 0632教室 | |
10:50〜12:30(1件25分) | 座長 荻原昭夫(大阪府大) | |
S8-5 | 音環境のユニバーサルデザインに向けて | ○森本政之,佐藤逸人(神戸大),佐藤洋(産総研) |
S8-6 | 想定南海地震による長周期地震動の予測 | ○岩田知孝,岩城麻子(京都大防災研) |
S8-7 | 医療技術における超音波エレクトロニクス | ○渡辺好章(同志社大) |
S8-8 | 立体音響再生技術とその最新動向 | ◎宮部滋樹,猿渡洋,鹿野清宏(奈良先端大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G3 制御・システム | 0111教室 | |
9:00〜10:45(1件15分) | 座長 新池一弘(舞鶴高専) | |
G3-1 | 階層構造を考慮したParticle Swarm Optimization | ◎木下聡子,石亀篤司(大阪府大) |
G3-2 | ニューラルネットワークによる状態推定を用いた制御系 | ◎植村育大,藤中透,大松繁(大阪府大) |
G3-3 | 誘導電動機の速度センサレス制御に関する一考察 | 川畑良尚,◎原康人,森田仁,杉本末雄(立命館大) |
G3-4 | 不平衡電圧下における正相分演算式PLLの位相検出動作に関する一検討 | 舟木剛,◎近藤彰人(大阪大) |
G3-5 | 三角係数行列を持つむだ時間切換えシステムの安定条件 | ◎徳本健吾,森禎弘,森武宏(京都工繊大) |
G3-6 | MATLABを用いた動的負荷モデルの特性検討 | ◎澤田浩太郎,伊与田功(大阪府高専) |
G3-7 | 系統連系インバータの瞬時電圧低下時の動作解析 | ◎吉塚誠巳,伊与田功(大阪府高専) |
休憩
G3 制御・システム | 0111教室 | |
11:00〜12:30(1件15分) | 座長 川畑良尚(立命館大) | |
G3-8 | 腕の振りを利用した準受動歩行の研究 | ◎福万真澄,小亀英己,小西啓治,原尚之(大阪府大) |
G3-9 | ペトリネットを用いた産業用ロボットシステムの制御 | ○安田元一(長崎総合科学大) |
G3-10 | ピボット回転を付加した電動車椅子の開発 | ◎曽我部亮兵,新池一弘,舩木英岳(舞鶴高専) |
G3-11 | 自己位置推定による全方向移動車輛制御 | 飯田賢一,◎森太一(奈良高専),安野卓(徳島大) |
G3-12 | 移動ロボットのためのマルチセンサの情報に基づく作業空間地図の作成 | ◎三宅正倫,高井博之(広島市大) |
G3-13 | 複数の移動ロボットによる共同作業のための情報交換手法の一検討 | ◎園部亮,前田翔太郎,岡崎篤史(大阪学院大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G4 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス | 0312教室 | |
10:40〜12:25(1件15分) | 座長 浅野能成(ダイキン工業) | |
G4-1 | IPMSMの低速時位置センサレス制御におけるパラメータ変動の影響と同定による特性改善 | ◎川口泰範,森本茂雄,真田雅之(大阪府大) |
G4-2 | 三相誘導機の巻線故障診断のシミュレーション | ◎奥田大介,加藤利次,井上馨(同志社大) |
G4-3 | 車載用高速IPMSMの小形高出力化 | ◎寧きょうい,真田雅之,森本茂雄(大阪府大) |
G4-4 | 交流電圧出力巻線を有する一方向通電形ブラシレスDCモータ | ○小松康廣,荒木義彦(立命館大),上田義英(エコジャパン) |
G4-5 | 同期リラクタンスモータにおける高トルク化のための基礎検討 | ◎徳田貴士,真田雅之,森本茂雄(大阪府大) |
G4-6 | 平面コイルを用いた小型アクチュエータの試作 | ○宍田佳謙,宮本英明,本間運也(三洋電機) |
G4-7 | 突極性を有するロータ構造による風力発電用PMSGの高出力化 | ◎原口拓士,真田雅之,森本茂雄(大阪府大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G6 電気電子材料・デバイス | 0323教室 | |
9:00〜10:15(1件15分) | 座長 長田昭義(大阪工大) | |
G6-1 | 有機ー無機ハイブリッド型ゲート絶縁膜を用いた高分子トランジスタの電気特性 | ◎木野雅史,戸松賢治(大阪府大),濱田崇,山ア沙織,永瀬隆,小林隆史(大阪府大/JSTプラザ大阪),村上修一(JSTプラザ大阪/大阪産技研),松川公洋 (JSTプラザ大阪/大阪市工研),内藤裕義 (大阪府大/JSTプラザ大阪) |
G6-2 | ナノチャネル有機電界効果トランジスタの電気伝導特性 | ◎和久田翔悟,廣瀬偉志,永瀬隆,小林隆史(大阪府大),上田里永子,大友明(NiCT),内藤裕義(大阪府大) |
G6-3 | 有機高分子MIS素子のインピーダンス分光:作製プロセスの最適化 | ◎猪飼亮太,宮川雄飛,永瀬隆,小林隆史,内藤裕義(大阪府大) |
G6-4 | インピーダンス分光による局在準位が存在する有機EL素子の移動度測定 | ◎長谷紘行,岡地崇之,永瀬隆,小林隆史,内藤裕義(大阪府大) |
G6-5 | 飽和閾値法による垂直配向ネマティック液晶セルの界面アンカリング強度測定 | ◎岩屋圭太,佐々木義一,岩田洋典(大阪府大),一ノ瀬秀男(メルク),内藤裕義(大阪府大) |
休憩
G6 電気電子材料・デバイス | 0323教室 | |
10:25〜12:10(1件15分) | 座長 内藤裕義(大阪府大) | |
G6-6 | 20nmCMOSにおける飽和ドレイン電流のゲート電圧依存性の検討 | ◎幸田穣,廣木彰,山田正良(京都工繊大) |
G6-7 | シリコン極浅接合の再結晶化過程の光学的および電気的特性評価 | ○高島周平,嘉本宏司,播磨弘,吉本昌広(京都工繊大),Woo Sik Yoo(WaferMasters) |
G6-8 | 溶融塩電気化学プロセスによる窒化ホウ素の形成と次世代電子デバイスへの応用 | ◎里見剛(同志社大院),辻村浩行,錦織徳二郎(アイエムセップ),鶴見直明(ローム),伊藤靖彦(同志社大) |
G6-9 | PTFEを用いた細胞パターン作製技術の検討 | ◎東郷秀孝,和田拓士,楠正暢(近畿大),橋本典也(大阪歯大),西川博昭,本津茂樹(近畿大) |
G6-10 | 接地導体中に結合容量導体を設けたマイクロストリップコムラインフィルタの特性 | ◎田頭克久,北村敏明,堀井康史,小嶋敏孝(関西大) |
G6-11 | 両端を短絡した並列結合共振器を用いた広帯域マイクロストリップフィルタに関する検討 | ◎高馬慎也,北村敏明,堀井康史,小嶋敏孝(関西大) |
G6-12 | 伸縮性電解液ケーブルの基礎特性 | ◎井上智晴,宇戸禎仁(大阪工大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G7 電磁波・アンテナ・伝搬 | 0322教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 柴垣佳明(大阪電通大) | |
G7-1 | Ku帯およびKa帯衛星回線における降雨減衰変化速度と継続時間特性の解析 | ◎澤井紘一,前川泰之(大阪電通大) |
G7-2 | TRMM/PRの受信雑音による降雨観測の可能性の検討 | ◎宮本亘,重尚一,真鍋武嗣(大阪府大),岡本謙一(鳥取環境大) |
G7-3 | 雷放電進展に伴うインパルス性電磁波到来方向推定のための信号処理手法の検討 | ◎平井健司,中村佳敬,秋田学,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G7-4 | VHF波帯広帯域ディジタル干渉計による宇宙からの雷観測の実現に向けて | ◎菊池博史,森本健志 ,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G7-5 | 気象用Ku帯広帯域レーダの観測結果と精度検証 | ◎家氏策,吉川栄一,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G7-6 | 定在波を用いた回転合成開口レーダによるレーダイメージング | ◎阪中達幸,上保徹志(雑賀技術研究所) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G10 情報基礎・通信基礎・アルゴリズム | 0521教室 | |
9:30〜10:30(1件15分) | 座長 前川泰之(大阪電通大) | |
G10-1 | 拡大縮小・回転不変なモーメントを用いた画像迷惑メールの検出 | ◎近藤智司,稲葉宏幸(京都工繊大) |
G10-2 | セキュリティを考慮したP2P型Web検索システムに関する考察 | ◎新保周,稲葉宏幸(京都工繊大) |
G10-3 | MANETにおける階層型負荷分散の階層構成について | ◎道端伸之介,守屋宣(近畿大) |
G10-4 | 遅延波の合成によるOFDM信号のピーク電力抑圧法 | ◎比澤庸平,太田正哉,山下勝己(大阪府大) |
休憩
G10 情報基礎・通信基礎・アルゴリズム | 0521教室 | |
10:40〜11:40(1件15分) | 座長 前川泰之(大阪電通大) | |
G10-5 | OFDMシステムにおけるスーパーインポーズドトレーニングを用いたCFOおよびチャンネルの推定法 | ◎苗村北斗,林海,山下勝己(大阪府大) |
G10-6 | OFDMAシステムアップリンクにおけるI/Q不均衡の補正に関する研究 | ◎安井知遥,林海,山下勝己(大阪府大) |
G10-7 | MC-CDMAアップリンクにおけるLattice Reduction に基づくCFO補正 | ◎西川雅人,吾米堤尤努斯,山下勝己(大阪府大) |
G10-8 | 非同期MC-CDMAアップリンクにおけるLattice Reductionに基づくMUDの設計 | ◎庄司直史,吾米堤尤努斯,山下勝己(大阪府大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G11 情報処理システム | 0611教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 山崎高弘(大阪産大) | |
G11-1 | 検索機能を改善したWebサービス検索システムの構築 | ◎小池貴弘(東京電機大),大川勉(三菱電機), 三井浩康(東京電機大) |
G11-2 | 研究活動を支援する研究リソース共有・検索システム | ◎真木努,越智洋司,井口信和(近畿大) |
G11-3 | ログ構造分割インデックスシステムの実装 | ◎菅豊,佐藤隆士(大阪教育大) |
G11-4 | リコンフィギャラブル技術を用いた利用者による機能変換機構の提案 | ◎飯田研人,三井浩康(東京電機大) |
G11-5 | 家庭料理の調理情報評価システムの開発 | ◎前敬司,田爪圭,新川拓也(大阪電通大),久木久美子(大阪国際大) |
G11-6 | デジタル情報家電による連携サービス支援システムの開発とその評価 | ◎鈴木亮,三井浩康,小泉寿男(東京電機大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G14 映像メディア関連技術 | 0612教室 | |
9:00〜10:15(1件15分) | 座長 柳原圭雄(大阪市大) | |
G14-1 | 液晶マスクを用いた高輝度光源の影響除去に関する研究 | ◎松原友美,濱裕光(大阪市大) |
G14-2 | 視点位置に応じた奥行き画像の選択による全方位動画像からの自由視点画像生成 | ◎越澤広幸,佐藤智和,横矢直和(奈良先端大) |
G14-3 | マルチタッチデバイスを用いた人体アニメーション制御システムの開発 | ◎太田佑亮,曽我麻佐子,藤田和弘(龍谷大) |
G14-4 | 仮想空間における自転車型デバイスの操作性に関する検討 | ◎上北一博,西尾崇,橋本好幸(神戸高専) |
G14-5 | 全周表示可能な平置き型3次元ディスプレイ | ◎呉山典子,三井寛子,高橋秀也(大阪市大) |
休憩
G14 映像メディア関連技術 | 0612教室 | |
10:25〜11:55(1件15分) | 座長 高橋秀也(大阪市大) | |
G14-6 | 胃部レントゲン検査のための指示用中国手話アニメーションの作成 | ◎黄文渊,桑原教彰,森本一成(京都工繊大) |
G14-7 | バレエの基本動作を対象とした3次元モーションデータベースの開発 | ◎松岡剛史,曽我麻佐子,藤田和弘(龍谷大) |
G14-8 | Web3D技術を用いたバーチャルダンスシアターの試作 | ◎加治木大輔,曽我麻佐子,藤田和弘(龍谷大) |
G14-9 | ゲシュタルト心理学に基づく抽象図形の群化領域認識手法に対する再現性の検討 | ◎大西一輝,阿部孝司(近畿大) |
G14-10 | 演出効果を用いたテレビ番組のシーン分割手法に関する研究 | ◎小西良紀,濱裕光(大阪市大) |
G14-11 | リンク構造を用いたHPのクラスタリングに関する研究 | ◎山崎雅人,濱裕光(大阪市大) |
一般講演 11月8日(土)午前の部 | ||
---|---|---|
G15 音響 | 0641教室 | |
9:20〜10:35(1件15分) | 座長 中迫昇(近畿大) | |
G15-1 | ギター演奏の熟達度評価及びコード進行の適切性評価を用いた協調演奏システムの開発 | ◎数森康弘,此木康至(龍谷大院),江村伯夫,三浦雅展(龍谷大) |
G15-2 | ギターコード演奏を対象としたコード名推定システムの開発 | ◎此木康至(龍谷大院),江村伯夫,三浦雅展(龍谷大) |
G15-3 | ポピュラー音楽のドラムリズムパタンを対象としたフィルイン自動検出システムの開発 | ◎村上優樹(龍谷大院),三浦雅展(龍谷大) |
G15-4 | 演奏熟達度の自動評価に基づくドラム演奏練習支援システムの開発 | ◎岩見直樹,三浦雅展(龍谷大) |
G15-5 | 定在波に基づく距離推定における推定時間短縮のためのChirp音信号利用の検討 | ◎土田悠太(大阪府大),中迫昇(近畿大),上保徹志(近畿大/雑賀技術研究所),篠原寿広(近畿大) |
休憩
G15 音響 | 0641教室 | |
10:45〜12:00(1件15分) | 座長 中迫昇(近畿大) | |
G15-6 | 音波によるレーダ画像の取得についての研究 | ◎山口泰平(大阪電通大),綱崎勝(大阪ガス),小南昌信(大阪電通大) |
G15-7 | 強正実性に基づく経路同定の不要な逆フィルタアルゴリズム | ○野邉裕次,梶川嘉延(関西大) |
G15-8 | 適応フィルタをベースとした音響データの雑音除去 | ◎本沖大樹,大松繁(大阪府大),寺西大(広島工大),小坂利壽(グローリー工業) |
G15-9 | パイプ内伝送による音響通信 | ◎前田成彦,平澤泰文,小南昌信(大阪電通大) |
G15-10 | 摂動法の援用による連立方程式法に基づく能動騒音制御の試み | ◎山田倫矢,中迫昇,篠原寿広(近畿大),藤井健作(兵庫県大),梶川嘉延(関西大) |
ポスターシンポジウム講演 11月8日(土)11:20〜13:20 (ポスター展示期間 10:30〜17:00) | ||
---|---|---|
P 関西からはばたく最新技術 | ||
P-1 | カスプ型直接エネルギー変換器内での荷電粒子軌道解析のための数値計算(II) | ○後藤千輝,谷口明男,八坂保能,竹野裕正(神戸大) |
P-2 | 広帯域エネルギー分布を持つイオンビームに対する進行波型直接エネルギー変換器の構造改善 | ○面屋大輔,白竜川,打海孝博,竹野裕正,八坂保能(神戸大) |
P-3 | 背後電極を有した電極系における乾燥空気中の沿面放電特性とオゾン生成 | ◎桑田健司,上床卓也,竹川純,上野秀樹,中山博史(兵庫県大) |
P-4 | Ne/Xe混合ガス中で発生する沿面放電の発光特性 | ◎竹川純,桑田健司,林家綸,上野秀樹,中山博史(兵庫県大) |
P-5 | 外部電気刺激による細胞膜電位の電気応答 | ◎川北悠介,大西優貴,山崎健一,藤里俊哉,宇戸禎仁(大阪工大) |
P-6 | GNSS線形回帰モデルを用いた日本上空の電離層推定 | ◎井浦努,山本博明,藤田征吾,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
P-7 | 2本の光ファイバを用いた微小球の三次元捕捉に関する理論解析と実験結果 | 信時徹也,前田洋兵,○田口耕造(立命館大) |
P-8 | 直接トルク制御を用いた風力発電システムのカットイン風速を含めた動作検証 | ○井上征則,森本茂雄,真田雅之(大阪府大) |
P-9 | 拡張pq理論を用いた分散型電源の制御 | ◎矢後滋久,星伯和,小松康廣(立命館大) |
P-10 | マトリックスコンバータを用いた交流および直流電源連系システムにおける出力電圧の改善 | ◎田村浩志,伊東淳一(長岡技大) |
P-11 | デッドタイムの影響を考慮した3レベルPWMインバータのコモンモード電圧抑制制御法 | ○羽鳥幸司,加藤利次,井上馨(同志社大) |
P-12 | 二次側同期スイッチ位相シフト方式ZVS-PWMフルブリッジDC-DCコンバータ実験評価 | ◎三島智和(呉高専),中岡睦雄(慶南大院) |
P-13 | レドックスフロー電池の化学反応論モデルに基づく電解液濃度の振動現象に関する検討 | ◎李明華,引原隆士(京都大) |
P-14 | DCマイクログリッドにおける自立運転時の分散電源台数制御手法-実験による動作検証- | 松村洋平,◎黒谷崇史,柿ヶ野浩明,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大),早川秀樹,百瀬敏成(大阪ガス) |
P-15 | パルスレーザ堆積法により作製したAZO透明導電膜の超薄膜化 | ◎中村真貴,兼田真司,酒井拓也,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
P-16 | ポリジアセチレンナノファイバーの配向制御と光学的・電気的異方性 | ○藤本真大,石田守,藤井彰彦(大阪大),坂元芳峰(九州大),藤田典史(東京大),新海征治(崇城大),尾崎雅則(大阪大) |
P-17 | PLD法により作製したモリブデン系酸化物光記録膜の光記録特性 | ○青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),三代一真(アドバンテスト),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
P-18 | InAs量子ドット積層構造による端面発光偏波制御 | ○岸本一正,井上知也,小島磨,喜多隆,和田修(神戸大) |
P-19 | 高温超伝導ナノブリッジの作製と光応答特性 | ◎馬場康仁,大田真輔,楠正暢,西川博昭,本津茂樹(近畿大),堂田泰史,川山巌,村上博成,斗内政吉(大阪大),藤巻朗(名大) |
P-20 | バクテリオロドプシンを用いた輪郭検出型光センサの開発に関する基礎研究 | ◎景山卓,中川雄祐,西川博昭,楠正暢,本津茂樹(近畿大) |
P-21 | 人工歯根表面の細胞挙動シミュレーションを目的としたフォトリソグラフィーによるアパタイトマイクロウェルの作製 | ◎和田拓士,東郷秀孝,楠正暢(近畿大),橋本典也(大阪歯大),西川博昭,本津茂樹(近畿大) |
P-22 | マイクログリッドにおける制御・通信技術について | ○仁井真介(富士電機システムズ) |
P-23 | 近傍界実測からの遠方界の電界強度予測法の検討 | ◎阿部賢吾,藤原耕二,石原好之,戸敏之(同志社大), 笹部孝司(松下電工解析センター) |
P-24 | 等方性人工誘電体とマイクロ波共振器 | ◎水江治,深田徹也,粟井郁雄(龍谷大) |
P-25 | OTDRを用いたラマン利得効率の偏波依存性測定 | ○堤康宏,薮哲郎,大橋正治(大阪府大) |
P-26 | 導電性繊維を用いたウェアラブルコンピュータ用入力装置 | ◎田端健人,奥地辰徳,高橋秀也(大阪市大) |
P-27 | ビットライン信号を用いたSOI-SRAMの高速化 | ◎瀬戸カヨコ,鳥居洋介,飯島正章,沼昌宏(神戸大),多田章,一法師隆志(ルネサステクノロジ) |
P-28 | 瞬時等価帯域幅による眠気に抗した覚醒維持状態の脳波解析 | ◎白澤香苗(近畿大),矢野朋史(PAVCMMS),吉田久,野村健太,吉川昭,樋口拓哉(近畿大) |
P-29 | スペクトラム拡散方式を用いた26GHz UWB近距離車載レーダ | ○根来昇,福田健志,宇治田信二,永井秀一,西嶋将明,酒井啓之,田中毅,上田大助(松下電器) |
P-30 | ウェーブレット変換による紙幣の真偽識別 | 松永聖平,○大松繁(大阪府大),小坂利壽(グローリー) |
P-31 | 携帯電話のカメラによるデータ埋込印刷画像からのデータ検出 | 中西康二,○棟安実治(関西大) |
P-32 | Image Hallucinationを用いた高解像度画像の作成法 | ◎津ア善晴,大松繁,吉岡理文(大阪府大) |
P-33 | 網膜投影型ヘッドマウントディスプレイの軽量化に関する研究 | ○朴光樹,廣岡峻,高橋秀也(大阪市大) |
P-34 | 広帯域漏えい同軸ケーブルを用いる無線サービスの空間選択的配信方式の提案 | ◎東野武史,小野敦志,西川健一,塚本勝俊,小牧省三(大阪大) |
P-35 | UHF帯TV放送波を用いたヒト検知システムの検知エリア評価 | ○西正博,児玉孝太郎,吉田彰顕,新浩一(広島市大) |
P-36 | DJ風音楽再生システム | ○森田陽(同志社大院),江村伯夫,三浦雅展(龍谷大),柳田益造(同志社大) |
P-37 | 金属添付ガラスの電磁シールド特性に関する検討 | ◎北原孝志,戸倉成紀,米津大吾,原武久(関西大),島田茂樹(住友電気工業) |
シンポジウム講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
S6 視覚センサの最新技術 | 0821教室 | |
10:40〜12:20(1件25分) | 座長 眞鍋佳嗣(奈良先端大) | |
S6-1 | イメージセンサの最新動向 | ○太田淳(奈良先端大) |
S6-2 | 分光(カラー)画像センサの原理と応用研究 | ○富永昌治(千葉大) |
S6-3 | 構造複屈折アレイ素子を用いた偏光計測カメラの応用 | ○菊田久雄(大阪府大) |
S6-4 | 3D real-time CCD imager based on Background-Level-Subtraction scheme | ◎橋本裕介,岩橋扶美,今井憲次,高田裕司(松下電工),谷口研二(大阪大) |
シンポジウム講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
S9 健康と心を支える音響学 | 0641教室 | |
9:50〜11:05(1件25分) | 座長 松川真美(同志社大) | |
S9-1 | 血管の柔軟さの評価に向けた脈波解析法の研究 | ◎齋藤雅史,松川真美,渡辺好章(同志社大) |
S9-2 | 超音波による骨粗鬆症の診断 | ○細川篤(明石高専) |
S9-3 | 球形スピーカーが発する心地よい音 | ○金子貴之,太田友七(村田製作所) |
休憩
S9 健康と心を支える音響学 | 0641教室 | |
11:15〜12:05(1件25分) | 座長 柳田益造(同志社大) | |
S9-4 | 聴く音から語る音へ:音楽療法における音の役割 | ○稲田雅美(同志社女大) |
S9-5 | 音楽的情動のニューロサイエンス | ○佐藤正之(三重聖十字病院) |
シンポジウム講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
S10 電気設備に於ける環境対策技術 | 0811教室 | |
10:00〜11:40(1件20分) | 座長 大橋利彦(松下電工) | |
S10-1 | 環境配慮型次世代照明器具システムの開発 | ○菅原洋,斉藤清,光安啓,植田桂介(松下電工),真鍋由雄,森利雄(松下電器) |
S10-2 | トンネル照明における環境対策技術 | ◎杉野公和(松下電工) |
S10-3 | 建物内での磁気環境対策 | ○久保直也(きんでん) |
S10-4 | 電気設備工事における環境対策技術 | ○亀山一久(栗原工業) |
S10-5 | 特高低圧受変電設備の採用と環境配慮について | 隅直人,○柳瀬真紀(竹中工務店) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G1 電気理論・電気物理・レーザ応用 | 0111教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 和田元(同志社大) | |
G1-1 | ディーゼル排ガスのプラズマ処理用小型高電圧モジュレータの作製 | ◎赤松浩,桐山隆太郎,藤井富朗(神戸高専) |
G1-2 | 交流電圧下におけるエナメル線の部分放電特性 | ◎飯田隆弘,榮永剛士,上野秀樹,中山博史(兵庫県大) |
G1-3 | 高エネルギー粒子からのエネルギー回収と広エネルギー帯域条件に対する効率化 | ◎打海孝博,面屋大輔,白竜川,竹野裕正,八坂保能(神戸大) |
G1-4 | 電磁界めっきで作製したCu膜の基礎評価 | ◎大井直樹,鄭鐘R,青木秀充,木村千春,杉野隆(大阪大) |
G1-5 | SF6/N2混合ガス中パルス電圧波頭部における沿面コロナ放電特性 | ◎何志賢,上原宏斗,上野秀樹,中山博史(兵庫県大) |
G1-6 | スロット励起マイクロ波による波の空間構造制御とプラズマ生成に関する研究 | ◎澤田大地,庄野博,辻晃弘,八坂保能,竹野裕正(神戸大) |
休憩
G1 電気理論・電気物理・レーザ応用 | 0111教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 和田元(同志社大) | |
G1-7 | カスプ型直接エネルギー変換器における2段減速実験と数値計算による効率改善の検討 | ◎谷口明男,後藤千輝,八坂保能,竹野裕正(神戸大) |
G1-8 | 長波長マイクロ波を用いた非侵襲位相制御型ハイパーサーミアの複数層構造生体等価試料の加温実験 | ◎田畑陽平,松本博,竹野裕正,八坂保能(神戸大),三谷友彦,篠原真毅(京都大),並木宏徳(京橋工業) |
G1-9 | 針−平板電極から放射される電磁波の周波数解析 | ◎中村正樹,上野秀樹,中山博史(兵庫県大),柿花邦彦(関西電力) |
G1-10 | 比推力可変電気推進エンジンのためのプラズマの生成と加速に関する研究 | ◎西野哲史,中本聡,八坂保能(神戸大) |
G1-11 | 進行波型直接エネルギー変換器のビーム変調過程の検討 | ◎白竜川,面屋大輔,竹野裕正,八坂保能(神戸大) |
G1-12 | 高湿度環境下におけるツイストペアエナメル線の部分放電発光計測 | ◎村田智洋,菊池祐介,福本直之,永田正義(兵庫県大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G2 計測・センサ・マイクロマシン | 0121教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 藤中透(大阪府大) | |
G2-1 | GPS測位での観測量の線形結合によるサイクルスリップの検出 | ◎石丸祐介,藤田征吾,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
G2-2 | 対流圏遅延の推定によるPPP測位精度の向上 | ◎西川和宏,藤田征吾,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
G2-3 | INS/GPS 移動アライメントへのガウスサム・モンテカルロフィルタの適用 | ◎眞鍋誠,奥野寛之,中川倫博,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
G2-4 | GPS相対測位における電離層,対流圏遅延を考慮した推定アルゴリズムの考察 | ◎柳瀬友裕,芋野寛昌,藤田征吾,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
G2-5 | INS/GPS 複合航法システムのおけるGPS測位方式による影響 | ◎渡部準也,中川倫博,奥野寛之,久保幸弘,杉本末雄(立命館大) |
G2-6 | 背景差分を用いた人物の輪郭抽出 | ◎塩崎弘樹,小矢美晴(神戸高専) |
休憩
G2 計測・センサ・マイクロマシン | 0121教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 小矢美晴(神戸高専) | |
G2-7 | 半導体ガスセンサを用いたニューラルネットワークによる匂い識別 | ◎大亦紀光,藤中透,大松繁(大阪府大) |
G2-8 | ニューラルネットワークを用いた匂いの抽出 | ◎松田純一,藤中透,大松繁(大阪府大) |
G2-9 | AFMを用いた光誘起力の高感度検出に関する一検討 | ◎呉智a,佐藤宣夫,引原隆士(京都大) |
G2-10 | Automatic Optical Condition Recognition of Micro Drill Bits Using Statistical Shape Model and Support Vector Machines | ◎段桂芳,陳延偉(立命館大),助川武史(リミックスポイント) |
G2-11 | 距離画像センサによる計測誤差特性についての考察 | ◎千川佳大,河口寛之,杉本末雄(立命館大) |
G2-12 | 可聴音における定在波を用いた帯域ガウス雑音送信下の対象物の個数及び距離の推定 | ◎永島侑佳,中迫昇,篠原寿広(近畿大),上保徹志(近畿大/雑賀技術研究所) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G4 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス | 0312教室 | |
10:40〜12:25(1件15分) | 座長 道平雅一(神戸高専) | |
G4-8 | 最適駆動を目的としたX線管の過渡特性解析 | ◎中西俊貴,中M真之,石飛学(奈良高専),細田健一,伊東毅(ミカサ) |
G4-9 | 最速立ち上がりを実現するX線撮影器の開発 | ◎西尾雄介,中M真之,石飛学(奈良高専),細田健一,伊東毅(ミカサ) |
G4-10 | パワーMOSFETのターンオン時間における配線間電磁結合の影響に関する検討 | ◎有岡久登(京都大),舟木剛(大阪大),引原隆士(京都大) |
G4-11 | 中性点クランプ(NPC) 3 レベル位相シフトPWM部分共振ソフトスイッチング高周波絶縁リンクDC-DC コンバータ | ○西村和則(広島工大),杉村央生(Kyungnam Univ.),三島智和(呉高専),衛藤哲弥,土井敏光,森本慶樹(ダイヘン),Sang-Pil Mun,Soon-Kurl Kwon,中岡睦雄(Kyungnam Univ.) |
G4-12 | 新世代溶接機用ソフトスイッチングPWM高周波トランスリンクDC-DCコンバータと特性改善の検討 | ◎衛藤哲弥,真鍋陽彦,土井敏光,山口耕作,森本慶樹(ダイヘン),杉村央生,中岡睦雄(Kyungnam Univ.) |
G4-13 | PM-LSGを用いた波力発電システムにおけるコンバータ部構成による発電特性への影響の基礎検討 | ◎畠中健太,真田雅之,森本茂雄(大阪府大) |
G4-14 | 永久磁石可変速風力発電機の電圧形PWMコンバータによる効率向上 | ◎本山順平,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G5 電力・エネルギー | 0313教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 加藤利次(同志社大) | |
G5-1 | 広帯域干渉計による冬季雷観測 | ◎秋田学,吉田智,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G5-2 | 気象庁数値予報モデルを用いた雷嵐予報の実現に向けて | ◎安藤正貴,中村佳敬(大阪大),林修吾(気象研),森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G5-3 | Transient Electromagnetic Disturbance of a Micro-Processor Due to a Lightning Current | ◎松岡香恵,徳永慎司,長岡直人,馬場吉弘,雨谷昭弘(同志社大) |
G5-4 | 洋上ウィンドファーム連接ケーブルのサージ伝搬特性に関する一考察 | ◎久堀健太,寺島一樹,山吹巧一(和歌山高専) |
G5-5 | インパルスパラメータ決定におけるKファクタ法の数値手法の検討 | ◎清水優希,加藤利次,井上馨(同志社大) |
G5-6 | ファーストアンテナを用いた広帯域干渉法による落雷位置標定システムの開発 | ◎高柳裕次,秋田学,吉田智,中村佳敬,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
休憩
G5 電力・エネルギー | 0313教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 河崎善一郎(大阪大) | |
G5-7 | TRMM搭載LISにより観測された台風における雷放電分布 | ○中野藤之, 森本健志, 牛尾知雄, 河崎善一郎(大阪大) |
G5-8 | 需要家アンテナへの直撃雷および近傍線路への雷撃による雷サージ検討 | ◎浦口昌裕,松岡香恵,池上由修,長岡直人,雨谷昭弘(同志社大) |
G5-9 | オーストラリア・ダーウィンにおける雷雲構造と雷放電開始点の関係に関する事例解析 | ◎村田和隆,秋田学,吉田智,中村佳敬,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
G5-10 | ICC パルスを引き起した直前のリーダ進展 | ◎吉田智,秋田学,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大),王道洪,高木伸之(岐阜大) |
G5-11 | 梅干し調味廃液を活用した色素増感太陽電池の作製(III) | ◎田中雄也,山口利幸,岸本昇,高木浩一(和歌山高専) |
G5-12 | EEパークに設置された太陽光発電システムの特性 | ◎福林祐司,山口利幸(和歌山高専),和田英樹,山本文雄,植田健司(関西電力) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G6 電気電子材料・デバイス | 0312教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 梶井博武(大阪大) | |
G6-13 | 酸化亜鉛系透明導電膜の超薄膜領域における特性改善 | ◎中村真貴,兼田真司,酒井拓也,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
G6-14 | ITO/AZO積層型透明導電膜の耐久性 | ◎生田公洋,安居利将,Li Ping Ran,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
G6-15 | 積層型酸化亜鉛系透明導電膜へのレーザアニーリングによる特性改善 | ◎村上真一郎,道畑良太,鈴木晶雄,青木孝憲,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
G6-16 | 酸化亜鉛系透明導電膜へのレーザアニーリングによる特性の改善 | ◎中村圭太,中村吉伸,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
G6-17 | 耐熱性有機基板を用いたAZO透明導電膜の作製 | ◎上野優樹,一井直弥,上西俊道,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
G6-18 | RFスパッタリング法を用いた酸化亜鉛系透明導電膜の作製 | ◎長峯優治,青木孝憲,鈴木晶雄,松下辰彦(大阪産大),奥田昌宏(奥田技術事務所) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G6 電気電子材料・デバイス | 0321教室 | |
9:00〜10:15(1件15分) | 座長 青木秀充(大阪大) | |
G6-19 | InGaN量子井戸レーザを用いたフォトリフレクタンスによるInGaP量子井戸の評価 | ◎井川貴雄,伊名田剛司,角田慎一,杉浦友彦,須ア渉(大阪電通大) |
G6-20 | バンドオフセットの異なる量子井戸レーザのキャリヤ寿命時間の温度特性 | ◎西村英晋,角田慎一,樋口英世,須ア渉(大阪電通大) |
G6-21 | 障壁の高さを変えた量子カスケードレーザの設計2 | ◎伊名田剛司,須ア渉,物集照夫(大阪電通大) |
G6-22 | 広帯域光源の開発に向けたBiドープシリカファイバ分光特性の濃度依存性評価 | ◎川上栄介,後藤雅人,村上元一朗(大阪大レーザー研/近畿大),川島眞也(大阪大レーザー研),吉田実,中野人志(近畿大),藤本靖,中塚正大(大阪大レーザー研),前田純也,菅博文(浜松ホトニクス) |
G6-23 | 短パルスレーザー照射による酸化チタン皮膜の表面形態変化 | ◎廣瀬功充,吉田実,中野人志(近畿大),藤田雅之(レーザー総研),高橋雅也(大阪市工研),阿部信行,塚本雅裕(大阪大) |
休憩
G6 電気電子材料・デバイス | 0321教室 | |
10:25〜11:40(1件15分) | 座長 小野田光宣(兵庫県大) | |
G6-24 | 新規PEGゲル電解質を用いた色素増感太陽電池の電気的特性 | ◎久保田拓也,京兼純,藤田直幸(奈良高専),沢田英夫(弘前大) |
G6-25 | 色素増感太陽電池(DSSC)における酸化亜鉛膜(ZnO)の再現性 | ◎永井貞光,津吉彰,道平雅一,加藤真嗣,市川和典(神戸高専) |
G6-26 | TMABを用いたH含有BCN膜のRFパワー依存性 | ◎増住拓朗,原誠,渡邊大祐,木村千春,青木秀充,杉野隆(大阪大院) |
G6-27 | BCNコーティングCNTの電界電子放出電流安定性評価 | ◎川井悟,木村千春,青木秀充,杉野隆(大阪大) |
G6-28 | ポリアニリンの伝導と熱処理特性 | ◎白木秀憲,芳賀将博,林光澤(近畿大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G7 電磁波・アンテナ・伝搬 | 0322教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 岩井誠人(同志社大) | |
G7-7 | フェーズレトリーバル法を基に設計した成形ビームリフレクトアレー | ◎栗原伸一郎,出口博之,辻幹男(同志社大) |
G7-8 | スロット装荷パッチ素子を配列した平面レンズアンテナ | ◎川久保康平,出口博之,辻幹男(同志社大) |
G7-9 | 人工誘電体レンズアンテナにおける反射防止層の改善 | ◎中橋亮二,木田聖治,粟井郁雄(龍谷大) |
G7-10 | 抵抗装荷ループ形ボウタイアンテナの数値解析 | ◎佐久真克介,小南昌信(大阪電通大) |
G7-11 | ガラス面に貼って使用するTV受信用アンテナの特性 | ◎本庄寛行,小南昌信(大阪電通大),細田直己(アートフィルム) |
G7-12 | 雷嵐活動監視を目的としたパッチアンテナの設計・開発 | ◎二改祐介,菊池博史,森本健志,牛尾知雄,河崎善一郎(大阪大) |
休憩
G7 電磁波・アンテナ・伝搬 | 0322教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 山本真一郎(兵庫県大) | |
G7-13 | 金属―高分子同時電析法を用いた金属―高分子コンポジット薄膜の作製 | ◎土山佳寿哉,坂下真規,西野悟,藤田直幸(奈良高専),品川勉(大阪市工研),伊崎昌伸,井上光輝(豊橋技大) |
G7-14 | 球状導体粒子を用いた人工媒質による電波吸収材設計 | ◎前川吉孝,粟井郁雄(龍谷大) |
G7-15 | 超伝導板状BPSCCOのRF磁気シールド特性とその改善 | ◎遠藤弘樹,西久保東功,伊藤峯雄(近畿大院) |
G7-16 | 銀糸の高周波特性 | ○池田雅昭,永田康之,島崎仁司,秋山正博(京都工繊大) |
G7-17 | 無給電中継による2.45GHz帯RFIDの通信距離拡大 | ◎石川雅一,平澤泰文,小南昌信(大阪電通大) |
G7-18 | UHF帯薄型金属対応円偏波RFIDタグ | ◎清水研志,小川英一(摂南大),太田智三(関西RFT) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G8 光エレクトロニクス・通信システム・ネットワーク | 0323教室 | |
9:15〜10:45(1件15分) | 座長 村田英一(京都大) | |
G8-1 | 車々間パケット通信におけるアダプティブアレーを用いた干渉波除去の検討 | ◎長谷川謙介,岩井誠人,笹岡秀一(同志社大) |
G8-2 | エスパアンテナを用いた秘密鍵共有方式における秘密鍵容量のシミュレーション評価 | ◎川村俊一,笹岡秀一,岩井誠人(同志社大) |
G8-3 | 無線LANにおける検索遅延削減のための高速ハンドオフ | ○立野哲也,稲井寛(岡山県大) |
G8-4 | アドホックネットワークにおけるマルチチャネル化の効果 | ◎佐山晴基,岩井誠人,笹岡秀一(同志社大) |
G8-5 | SOMアルゴリズムを用いた位置推定の精度改善方法 | ◎高屋佑希,岩井誠人,笹岡秀一(同志社大) |
G8-6 | パーコレーションによるセンサネットワークの連結性に関する一考察 | ◎丸尾雄介,若杉耕一郎(京都工繊大) |
休憩
G8 光エレクトロニクス・通信システム・ネットワーク | 0323教室 | |
10:55〜11:55(1件15分) | 座長 村田英一(京都大) | |
G8-7 | Webサービスにおけるクライアント側からのコネクション切断方式 | ◎佐藤彰洋,佐竹伸介,稲井寛(岡山県大) |
G8-8 | ウエブ上の数値データのグラフ化処理システム | ◎荻野雄大,川添貴之,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-9 | ソーシャルブックマークを用いた情報推薦システムの提案 | ○織田弘樹,久松潤之,浜辺鷹士(大阪電通大) |
G8-10 | 光リングIPネットワーク上の周回性パケットによるRFIDデータ収集システムの提案 | ◎小山長規,勝山豊(大阪府大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G10 情報基礎・通信基礎・アルゴリズム | 0521教室 | |
9:15〜10:30(1件15分) | 座長 太田正哉(大阪府大) | |
G10-9 | 階層グラフ描画アルゴリズムにおける辺の形状の決定法 | ◎荒木徹也,増田澄男,山口一章(神戸大) |
G10-10 | 二次元点パターンマッチング問題に対する高速な確率アルゴリズムの提案 | ◎篠原高広,山口一章,増田澄男(神戸大) |
G10-11 | ラベル位置の敬遠度を導入した地図ラベル配置アルゴリズム | ◎小松弘明,山口一章, 増田澄男(神戸大) |
G10-12 | 文字列の縦書きと折り返しを許したラベル配置アルゴリズムへのシフト操作の導入 | ◎川端大揮,増田澄男,山口一章(神戸大) |
G10-13 | ConfidenceMarginを用いた発現量解析 | ◎下田倫大,吉岡理文,大松繁(大阪府大) |
休憩
G10 情報基礎・通信基礎・アルゴリズム | 0521教室 | |
10:40〜11:55(1件15分) | 座長 土居元紀(大阪電通大) | |
G10-14 | 共通鍵暗号の一手法 | ◎橘木秀友,笠原正雄(大院大) |
G10-15 | 忘却した暗証番号の復元手法 | ◎柿本貴大,笠原正雄(大院大) |
G10-16 | スプライン補間を用いた対数ペリオドグラムの不等間隔平滑化によるスペクトル推定 | ◎藤本勲,吉川昭,吉田久(近畿大) |
G10-17 | 観音システム - MCE法を用いたスペクトル推定 | ◎宮澤孝男,藤本圭助,野村浩司,李悠,大住昇平,松田穂高,杉本末雄(立命館大) |
G10-18 | “観音システム” - 音素の誤認識率の低減化 | ◎松田穂高,大住昇平,野村浩司,李悠,杉本末雄(立命館大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G11 情報処理システム | 0611教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 謝孟春(和歌山高専) | |
G11-7 | 自己想起型ニューラルネットワークによるフォント識別 | ◎岡崎彰,梅田三千雄(大阪電通大) |
G11-8 | シーケンシャルニューラルネットワークを用いた手書き文字による個人認証における文字数の検討 | ◎松元秀昭,梅田三千雄(大阪電通大) |
G11-9 | 背景伝搬法における伝搬の有効性の検証 | ◎福井隆文,梅田三千雄(大阪電通大) |
G11-10 | 非定型文のキーストロークデータに基づく個人識別法の検討 | ◎石井昌樹,石坂勇樹,佐村敏治(明石高専),西村治彦(兵庫県大) |
G11-11 | 部首を用いたオンライン筆者識別 | ◎藤田樹,中村善一(奈良高専) |
G11-12 | 視線を用いたソフトウェアレビュー性能の要因分析 | ◎辻駿介,内田眞司(奈良高専),上野秀剛(奈良先端大) |
休憩
G11 情報処理システム | 0611教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 佐藤隆士(大阪教育大) | |
G11-13 | 共生進化型GAを用いたマルチエージェントシステムの最適化 | ◎古久保貴大,謝孟春(和歌山高専) |
G11-14 | 障害物のある環境におけるマルチエージェントの協調行動の獲得 | ◎西川翔平,謝孟春(和歌山高専) |
G11-15 | 人間の行動を考慮した津波時の避難シミュレーションの開発 | ◎梶本洋平,関本正光,謝孟春(和歌山高専) |
G11-16 | 震災直後のCA火災予測システムにおける消火モデルの構築 | ◎玉井俊行,謝孟春(和歌山高専) |
G11-17 | 複合要因を考慮した地震直後の火災予測システムの構築 | ◎関本正光,謝孟春(和歌山高専) |
G11-18 | 医療診断システムにおけるカーネル型SIRMsファジィ推論法の適用可能性 | ◎関宏理,石井博昭(大阪大) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G12 照明 | 0612教室 | |
10:40〜11:55(1件15分) | 座長 奥田紫乃(同志社女大) | |
G12-1 | 対向車の前照灯による不快グレア評価式 | ◎福田和郎,入倉隆(芝浦工大) |
G12-2 | 群閃光による不快グレア-背景輝度と呈示位置の影響- | ◎前川大輔,入倉隆(芝浦工大) |
G12-3 | 実効輝度関数F(θ)の定量方法に関する検討−高輝度面による順応輝度増加量儉a の方位性への離角の影響− | ◎池上陽子(奈良女子大),原直也(関西大),井上容子(奈良女子大) |
G12-4 | 光色の違いが色の見えと色識別に及ぼす影響 | ◎宇田麻希子,原直也(関西大),神農悠聖(大手前大),岡嶋克典(横浜国立大) |
G12-5 | 照明器具の発光部輝度が屋外歩行空間の印象におよぼす影響 | ○森星豪,松井俊成, 岩井彌(パナソニック電工) |
一般講演 11月9日(日)午前の部 | ||
---|---|---|
G13 画像処理技術 | 0632教室 | |
9:00〜10:30(1件15分) | 座長 宮本伸一(大阪大) | |
G13-1 | 独立成分分析を用いた画像処理による着物の汚れの鮮明化 | ◎久我祐介(京都工繊大),桶谷新也(京都府中小企業技術センター),藤田和弘(龍谷大),中森伸行,森本一成(京都工繊大) |
G13-2 | PCAを用いたテクスチャ画像における繊維汚れの鮮明化 | ○桶谷新也(京都府中小企業技術センター),藤田和弘(龍谷大),中森伸行,森本一成(京都工繊大) |
G13-3 | 食品上の線状異物検出画像処理システムの開発 | ◎森俊佑,中森伸行(京都工繊大),服部一裕(前川製作所) |
G13-4 | 金属加工品上異種欠陥の同時自動検出 | ◎黒川健太,森本雅和,藤井健作(兵庫県大) |
G13-5 | ウェーブレットフレームとMRFモデルを用いたテクスチャ画像の領域分割手法 | ○山本貴弘(福岡工大),石原聖司(近畿大) |
G13-6 | 位相限定相関法に基づく障害物検出 | ◎宮本翔太,岡田正之(九州能開大) |
休憩
G13 画像処理技術 | 0632教室 | |
10:40〜12:10(1件15分) | 座長 柳丈夫(サンテレビジョン) | |
G13-7 | ピント位置をずらした複数画像を用いた合焦点領域抽出 | ◎古賀雅大,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
G13-8 | 水面の揺らぎを利用した深度計測に関する一検討 | ◎落岩充,森本雅和,藤井健作(兵庫県大) |
G13-9 | モーメント特徴量を用いた低解像度ナンバープレート数字の識別 | ◎平田巧,藤田和弘(龍谷大) |
G13-10 | SIFTを用いた最適画像解像度の検討 | ◎前田康男,大松繁,吉岡理文(大阪府大) |
G13-11 | 矩形領域を含む一枚の画像からの正面化画像の生成 | ◎M田綾人,光本浩士(大阪電通大),田村進一(エヌビイエル) |
G13-12 | 画像分割法による自動Annotation付与 | ◎岡本充史,陳延偉(立命館大) |
シンポジウム講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
S7 これからの照明教育 | 0612教室 | |
14:40〜15:40(1件15分) | 座長 奥田紫乃(同志社女大) | |
S7-1 | 技術者教育が直面している問題と学会の課題 | ◎渡辺良男(神奈川大) |
S7-2 | 大学における照明教育の現状と課題 | ○原直也(関西大) |
S7-3 | 企業との共同研究、連携大学院制度を活用した大学院での照明教育 | ○五島成夫(パナソニック電工) |
S7-4 | 企業における照明教育の取り組み | ○中村肇(元 松下電工) |
休憩
S7 これからの照明教育 | 0612教室 | |
15:50〜16:50(1件15分) | 座長 奥田紫乃(同志社女大) | |
S7-5 | 照明教育としてのキャンパスイルミネーション | ○小林茂雄(武蔵工業大) |
S7-6 | 地域連携プロジェクト“月見光路”と照明教育 | ○金谷末子(金沢工業大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G1 電気理論・電気物理・レーザ応用 | 0111教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 竹野裕正(神戸大) | |
G1-13 | 40kHzセンサーを用いた生体組織のレーザー誘起音特性 | ◎今田拓哉,佐野秀,橋新裕一,中山斌義(近畿大) |
G1-14 | レーザー照射による生体模擬試料への影響 | ◎上田正博,末永麻里,佐野秀,橋新裕一,中山斌義(近畿大) |
G1-15 | 放射電磁波によるエポキシ中の部分放電検出 | ○上野秀樹,中村正樹,長町峰志,中山博史(兵庫県大),柿花邦彦(関西電力) |
G1-16 | CNT形成時のRFプラズマパラメータ | ◎小川知寛,粕谷俊郎,木村恭之,國友勝仁,坂本陽平,和田元(同志社大) |
G1-17 | 高出力波長合波ファイバレーザーの発振波長の自動最適化 | ◎河南慎哉,吉田実(近畿大) |
G1-18 | Observation of Intrinsic Localized Modes in Coupled Cantilever Array with Electromagnets | ○木村真之,引原隆士(京都大) |
休憩
G1 電気理論・電気物理・レーザ応用 | 0111教室 | |
14:40〜16:40(1件15分) | 座長 竹野裕正(神戸大) | |
G1-19 | CNT配向成長時のプラズマ発光スペクトル | ◎國友勝仁,粕谷俊郎,木村恭之,小川知寛,坂本陽平,和田元(同志社大) |
G1-20 | 生体組織のレーザー走査照射時の誘起音特性 | ○佐野秀,今田拓哉,橋新裕一,中山斌義(近畿大) |
G1-21 | レーザー照射による食品成分への影響 | ○末永麻里,上田正博,佐野秀,橋新裕一,中山斌義(近畿大) |
G1-22 | 熱陰極近傍磁場に伴うプラズマ揺動 | ◎出村康拡,今北真輔,粕谷俊郎,宮本直樹,島本敏史,和田元(同志社大) |
G1-23 | 宇宙用ワイヤ間の持続放電に及ぼすパラメータの検討 | 上谷佑介,柴田卓也,○藤井治久(奈良高専) |
G1-24 | 多項式近似によるカオス的ダイナミクスの構成の試み(II) | ◎藤本幸佑,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
G1-25 | 力学的構造のパワースペクトル分布に基づく-検討-Duffing方程式に関して- | ◎南政孝,引原隆士(京都大) |
G1-26 | 部分空間不動点反復法による不安定周期軌道探索の特性に関する検討(II) | ◎湯川宜則,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G2 計測・センサ・マイクロマシン | 0121教室 | |
13:00〜14:45(1件15分) | 座長 西川博昭(近畿大) | |
G2-13 | 歩行者の動線による場の動的評価 | ◎岩田高広,西門秀人,高山茂(立命館大) |
G2-14 | ツインプローブ原子間力顕微鏡の開発とその基本性能 | ◎佐藤宣夫,常見英加,小林圭(京都大),小松原隆司,樋口誠司(堀場製作所),山田啓文,松重和美(京都大) |
G2-15 | 自律的センシングノードによる斜面崩壊検知方法の考察 | ◎中島康孝,大林理基,高橋伸明,高山茂(立命館大) |
G2-16 | リハビリ支援装置のワイヤレス化に関する研究 | ◎坂東祐司,福見淳二(阿南高専) |
G2-17 | 植物がもつ電気エネルギーについて:植物電位の安定化とその内部抵抗 | ◎木村直揮(近畿大),川口智史,西久保東功,伊藤峯雄(近畿大院) |
G2-18 | 磁気センサを用いた固体高分子形燃料電池の磁場分布・電流分布の計測装置 | ◎平田剛士,楠原良人,諏訪原秀樹,後野隆(九州能開大) |
G2-19 | 磁性薄膜機能素子を用いた薄膜電力計の円形導体膜特性 | ◎吉田博,辻本浩章(大阪市大) |
休憩
G2 計測・センサ・マイクロマシン | 0121教室 | |
14:55〜16:55(1件15分) | 座長 久保幸弘(立命館大) | |
G2-20 | 培養筋肉細胞の形体観測システムの開発 | ◎小橋良丞,川北悠介,宇戸禎仁(大阪工大) |
G2-21 | 圧電薄膜カンチレバーと試料間に働くシアフォースの計測 | ◎松廣慎一郎,佐藤宣夫,引原隆士(京都大) |
G2-22 | Highly Sensitive Magnetic Sensor Fabricated from Bulk Superconductor: Influence of Sensor Thickness on Magnetic Sensitivity | ◎三輪貴大,藤田浩之,伊藤峯雄(近畿大),毛塚博史(東京工科大),松本仁,岸村浩明(防衛大) |
G2-23 | 正逆回転可能な光ミキサーの提案 | ◎川島宏貴,伊部勇作,大西貴和,浮田宏生(立命館大) |
G2-24 | 微小流路における光ミキサーの2液混合効率の向上 | ◎丸川英也,涌井明人,浮田宏生(立命館大) |
G2-25 | フィジカル・コンピューティングによる日常生活支援環境 | ◎圓丸哲輝,河野恭之(関西学院大) |
G2-26 | 光スイッチを用いた光ファイバピンセットによる微小球の振動操作 | ◎信時徹也,田口耕造(立命館大) |
G2-27 | アパタイトコートQCMバイオセンサの高品質化に関する検討 | ◎雛子芙美代,楠正暢(近畿大),橋本典也(大阪歯大),西川博昭,本津茂樹(近畿大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G4 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス | 0312教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 森實俊充(大阪工大) | |
G4-15 | ドメイン分割連成方式によるパワーエレクトロニクスシステムのマルチレート解析法 | ◎藤原義大,加藤利次,井上馨(同志社大) |
G4-16 | IPMSMの方形波駆動による高出力化制御 | ◎清水峻介,森本茂雄,真田雅之(大阪府大) |
G4-17 | 軸ねじれとふれ回りが連成した場合のロータ系の挙動 | ◎北川友昭,井上馨,加藤利次(同志社大) |
G4-18 | スリップ制御とヨーレート制御の併用時における電動車両の挙動 | ◎佐井久泰,井上馨,加藤利次(同志社大) |
G4-19 | リニアPMモータ型エレベータにおけるセンサレス制御 | ◎大向浩孝,小松康廣(立命館大),SandorMarkon(フジテック) |
G4-20 | 様々な路面における電動車両のスリップ率制御の有効性 | ◎出水宏典,井上馨,加藤利次(同志社大) |
休憩
G4 電気機器・産業応用/パワーエレクトロニクス | 0312教室 | |
14:40〜17:00(1件15分) | 座長 江口政樹(シャープ) | |
G4-21 | 瞬低補償装置のインバータにおける過電流リミッタのダイナミック制御の実験結果 | ◎河野佑介,小川優里,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大),杉本重幸(中部電力) |
G4-22 | 単相PWMインバータのLMI最適化法を用いた目標値設定法 | ◎江崎佐奈,加藤利次,井上馨,松本亮太(同志社大) |
G4-23 | DCマイクログリッドにおける負荷側単相インバータの突入電流抑制に関する検討 | ◎網本健志,柿ヶ野浩明,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大) |
G4-24 | デジタル制御器を用いたマルチバンクシステムの制御 | ◎吉満諭,櫻井佑樹,福本泰基(立命館大),奥井一(パイオトレック),小松康廣(立命館大) |
G4-25 | 電動機模擬装置のコモンモードトランスを用いた循環電流抑制法の動作検証 | ◎阿部達貴,伊東淳一(長岡技大) |
G4-26 | ガスエンジンコージェネレーションのための三相−単相マトリックスコンバータの動作検証 | ◎堀江悟史,前川大輔,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大),佐藤裕紀,百瀬敏成(大阪ガス) |
G4-27 | 交流直接変換器による電圧形アクティブフィルタの解析 | ◎玉田俊介,伊東淳一(長岡技大) |
G4-28 | Stability Analysis of a Power Hardware-in-the-Loop simulation | ◎苗虹,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大),佐藤裕紀,百瀬敏成(大阪ガス) |
G4-29 | IPMSM速度制御システムにおける電解コンデンサレス化の影響と制御法の検討 | ◎西原達也,森本茂雄,真田雅之(大阪府大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G5 電力・エネルギー | 0313教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 胡内勝彦(関西電力) | |
G5-13 | 電圧制御機器の制御遅れを考慮した電圧無効電力制御 | ◎重森康央,石亀篤司(大阪府大),矢壷修,河口健(関西電力) |
G5-14 | Bulk Power System における1機1負荷分散システムの構成 | ◎鎖連,南彰一,森井聡,川本俊治(大阪府大) |
G5-15 | 分散型電源による Bulk Power System の平衡点解析と逆潮流 | ◎森井聡,南彰一,鎖連,川本俊治(大阪府大) |
G5-16 | 動的負荷を含むP−VおよびQ−V曲線による Bulk Power System の電圧安定度解析 | ◎南彰一,森井聡,鎖連,川本俊治(大阪府大) |
G5-17 | マイクログリッドの同時同量のための台数制御に関するハイブリッドモデル | ◎高辻悠,引原隆士(京都大) |
G5-18 | 超伝導ケーブルを適用した直流配電システムの損失評価とその安定化制御 | ◎田村翔,柿ヶ野浩明, 三浦友史, 伊瀬敏史(大阪大) |
休憩
G5 電力・エネルギー | 0313教室 | |
14:40〜16:25(1件15分) | 座長 荻原義也(日新電機) | |
G5-19 | 蓄熱式空調システムを用いた需要反応プログラムの電力市場に対する経済的効果の一検討 | ◎大曲祐子,杉原英治,舟木剛(大阪大) |
G5-20 | 実測データに基づく家庭での電力消費量の世帯間相違に関する予備的分析 | 佐伯修,◎佐藤雄亮,杉原英治,舟木剛(大阪大),三村英二,浅利一成(関西電力) |
G5-21 | 集合住宅における用途別電力消費構造の分析-照明を含む「その他」分の分析- | ◎椙山裕介,佐伯修,杉原英治,舟木剛(大阪大),三村英二,浅利一成(関西電力) |
G5-22 | 蓄電池代替のための電気二重層キャパシタ用直流変換回路方式の検討 | ◎大西啓祐,加賀雅人,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大),杉原邦浩,杉本重幸(中部電力) |
G5-23 | 大強度陽子加速器用電磁石電源の電力変動補償‐電気二重層キャパシタと超伝導コイルの特性比較‐ | ◎富澤太一,三浦友史,伊瀬敏史(大阪大) |
G5-24 | 微量PCB洗浄処理方策の検討(その1) | ○菅谷正秀,中村芳昭(関西電力),高山大輔(エネルギー総合研究所),下平正,米沢比呂志,佐藤正,上田正人,松下義尚(関西電力) |
G5-25 | 微量PCB洗浄処理方策の検討(その2) | ◎中村芳昭,菅谷正秀(関西電力),高山大輔(エネルギー総合研究所),下平正,米沢比呂志,佐藤正,上田正人,松下義尚(関西電力) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G6 電気電子材料・デバイス | 0321教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 山口利幸(和歌山高専) | |
G6-29 | フッ素化ポリイミド母材による赤外有機固体レーザの長波長化 | ◎湯山駿,中島孝浩,山下兼一,尾江邦重(京都工繊大) |
G6-30 | 自己形成活性導波路を用いたインライン型有機ファブリペローレーザの特性評価 | ◎伊藤正浩,北之防明,福澤恵伸,山下兼一,尾江邦重(京都工繊大) |
G6-31 | 光ナノインプリント技術を用いた積層型有機分布帰還形レーザの作製 | ◎武内信高,有松昌洋,高山将貴,山下兼一,尾江邦重(京都工繊大),柳久雄(奈良先端大) |
G6-32 | ナノインプリント技術を用いたリッジ型光導波路の作製 | ◎大植裕介,森脇和幸(神戸大),中松健一郎,松井真二(兵庫県大) |
G6-33 | ねじれネマティック欠陥層をもつ1次元フォトニック結晶の偏光解析 | ◎田頭健司,吉田浩之,藤井彰彦,尾崎雅則(大阪大) |
G6-34 | シリコン反転オパールを用いたチューナブルフォトニック結晶の光学的性質 | ◎沼田直樹,尾島正禎,藤井彰彦,尾崎雅則(大阪大) |
休憩
G6 電気電子材料・デバイス | 0321教室 | |
14:40〜16:40(1件15分) | 座長 森脇和幸(神戸大) | |
G6-35 | Cu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の成膜プロセスの検討 | ◎奥尚之,山口利幸(和歌山高専),新山茂利,今西敏人(和歌山工技センター) |
G6-36 | 高Ga濃度Cu(In,Ga)Se2薄膜太陽電池の作製に関する研究 | ◎浅井康孝,山口利幸(和歌山高専),新山茂利,今西敏人(和歌山工技センター) |
G6-37 | 硫化法によるCu2ZnSnS4薄膜へのCu及びS供給量依存性 | ◎前田和也,山口利幸(和歌山高専),新山茂利,今西敏人(和歌山県工技センター),若原昭浩(豊橋技科大) |
G6-38 | Cu2S/SnS/ZnO蒸着膜からの熱処理法によるCu2ZnSnS4薄膜の作製 | ◎森下隆至,山口利幸(和歌山高専),新山茂利,今西敏人(和歌山工技センター),中村重之(津山高専),若原昭浩(豊橋技科大) |
G6-39 | Si基板上のCuAlS2薄膜のエピタキシャル成長 | ◎綱崎恭祐,西敬生(神戸高専) |
G6-40 | スパッタ法で作製したGd添加AlN膜の結晶性と光学特性の基板及び膜厚依存性 | ◎木山善男,園田早紀,吉本昌広(京都工繊大),江村修一(大阪大),鈴木彰(立命館大) |
G6-41 | RF-MBE法によるR面(10-12)Sapphire基板上半極性面InNの結晶成長 | ○中谷佳津彦,川島圭介,山口智広,武藤大祐,荒木努,名西やすし(立命館大) |
G6-42 | 斜方蒸着したCuPc薄膜の構造 | ◎加藤靖隆,大向雅人,堤保雄(明石高専) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G7 電磁波・アンテナ・伝搬 | 0322教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 榎原晃(兵庫県大) | |
G7-19 | 周期的に金属ポストを配置した方形導波管型UWB帯域通過フィルタ | 東勇児,◎谷直樹,堀井康史(関西大) |
G7-20 | E型電極の非対称化によるUWB帯域通過フィルタの帯域外特性の改善について | 金子卓也,◎植野伸哉,堀井康史(関西大) |
G7-21 | 任意形状導体パッチ素子及びスロット素子で構成された平面回路UWBフィルタの実験的検討 | ◎川崎雅司,出口博之,辻幹男(同志社大) |
G7-22 | レーストラック共振器BPF | ◎小川育男,森永涼太,粟井郁雄(龍谷大) |
G7-23 | 人工分子の充填率を一定に保った誘電体共振器 | ◎深田徹也,水江治,粟井郁雄(龍谷大) |
G7-24 | テーパ状MSL変換器を接続したSIW十字形ハイブリッド | ◎小松原基行,岸原充佳,大久保賢祐,山北次郎(岡山県大),太田勲(兵庫県大) |
休憩
G7 電磁波・アンテナ・伝搬 | 0322教室 | |
14:40〜16:10(1件15分) | 座長 岸原充佳(岡山県大) | |
G7-25 | 同軸キャビティ装荷による広帯域円形カバレッジホーン | ◎小林貴志,出口博之,辻幹男(同志社大) |
G7-26 | モード整合法を用いた640GHz帯プロファイル付コルゲート導波管への入射ビームのmisalignmentによる影響の解析 | ◎中島義人,真鍋武嗣(大阪府大),西堀俊幸(宇宙航空研究開発機構),落合啓(NiCT) |
G7-27 | 負定数媒質のパラメータ抽出法 | ◎鵜崎真行,粟井郁雄(龍谷大) |
G7-28 | 左手系磁性伝送線路の特性 | ○辻本浩章,山崎拓哉(大阪市大) |
G7-29 | 平行平板電極に切り欠けを設けた積層型CRLH伝送線路の広帯域動作に関する検討 | 石川晃己,◎高橋充,北村敏明,堀井康史(関西大) |
G7-30 | 非可逆右手/左手系複合伝送線路における実験的検討 | ◎堀川健,上田哲也,秋山正博(京都工繊大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G8 光エレクトロニクス・通信システム・ネットワーク | 0323教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 乗松誠司(京都大) | |
G8-11 | スタッカブルROADMの波長透過性と光ネットワークの拡張性 | ◎原田佑一,MD. Nooruzzaman,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-12 | Proposal of Bidirectional Stackable ROADMs for use in IP-over-CWDM Networks | ◎MD.Nooruzzaman,橋本道夫,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-13 | 双方向伝送用スタッカブルROADMネットワークの損失特性と伝送距離 | ◎生島佳祐,MD.Nooruzzaman,橋本道夫,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-14 | 波長多重光IPネットワークにおける2種ルーティングの統合とスループットの改善 | ◎中務諭士,泉祐作,生島佳祐,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-15 | 光パス再構築中のIP転送中断を防止する一時ルート追加法の提案と実証 | ◎泉裕作,中務諭士,生島圭祐,小山長規,勝山豊(大阪府大) |
G8-16 | コヒーレントOCDM通信における多元接続干渉雑音低減の検討 | ◎中村共章,守友連一,大柴小枝子,秋山正博(京都工繊大) |
休憩
G8 光エレクトロニクス・通信システム・ネットワーク | 0323教室 | |
14:40〜16:40(1件15分) | 座長 乗松誠司(京都大) | |
G8-17 | 異なる波長の2つのDPDW光源を用いた散乱体の位置推定法 | ◎福原敦子,岸岡清(大阪電通大) |
G8-18 | 5層クラッド構造単一モード光ファイバの曲げ損失特性の検討 | ◎守本健二,大橋正治,薮哲郎(大阪府大) |
G8-19 | 光ファイバカプラの断面形状による波長及び偏光特性の変化 | 森下克己,◎川端誠(大阪電通大) |
G8-20 | 実効屈折率法による近似を用いたフォトニック結晶光導波路の解析 | ◎岸本有生(大阪電通大高校),岸岡清(大阪電通大) |
G8-21 | 非線形グレーティング光導波路のモード結合特性 | ◎森山久美子,岸岡清(大阪電通大) |
G8-22 | Ybを共添加したEr導波路光増幅器の増幅率の測定 | ◎真下尚也,岸岡清(大阪電通大) |
G8-23 | タイミングずれに強い全光XOR回路 | ◎五藤幸弘,薮哲郎,大橋正治(大阪府大) |
G8-24 | Supercontinuum光を用いた光波長変換におけるQ値改善に関する検討 | ◎野々原義人,大柴小枝子(京都工繊大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G9 電子回路・集積回路・ハードウェア設計 | 0521教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 築谷隆雄(松江高専) | |
G9-1 | マッチドフィルタを用いた船舶用レーダー信号処理装置の研究 | ○伊藤恭夫,中山純一(京都工繊大) |
G9-2 | IGBTを用いた高速高電圧スイッチの研究 | ◎出口雄一朗,綾田真志,岡本明,山田誠,中野人志(近畿大) |
G9-3 | 導電性繊維を用いた容量変化型布スイッチ | ◎奥地辰徳,高橋秀也(大阪市大),志水英二(宝塚造形芸大),網屋繁俊(クラレ) |
G9-4 | 複合演算器搭載RISCプロセッサ自動合成システムの信号処理向け拡張 | ◎大泉雄太,大亦真一,三宅貴章,宮内崇旭,西門秀人,加藤俊之,山内寛紀(立命館大),小林士朗(旭化成) |
G9-5 | データパス-コントローラ混在回路に対するノンスキャンテスト容易化設計法の検討 | ◎村田絵理,山口賢一(奈良高専) |
G9-6 | マルチプレクサの機能拡張による高品質BISTの低消費電力化法 | ◎小副川絵美子,山口賢一(奈良高専) |
休憩
G9 電子回路・集積回路・ハードウェア設計 | 0521教室 | |
14:40〜15:55(1件15分) | 座長 山口賢一(奈良高専) | |
G9-7 | 電流制御型ユニティゲインセルによる任意伝達関数の実現 | ◎末石勝也,築谷隆雄(松江高専),鷲見育亮(鳥取環境大) |
G9-8 | 電流制御型CCIIによる電流モ−ドフィルタの合成 | 野津基行,築谷隆雄(松江高専),○鷲見育亮(鳥取環境大),藪木登(津山高専) |
G9-9 | 多出力型OTAと接地キャパシタによる電流モ−ドバイカッド回路の合成 | 田村潤,○築谷隆雄(松江高専),鷲見育亮(鳥取環境大),藪木登(津山高専) |
G9-10 | DVCCとOTAによる一次全域通過回路の実現 | 伊藤純,築谷隆雄,○恒次秀起(松江高専),鷲見育亮(鳥取環境大) |
G9-11 | OTAと接地キャパシタによる3次発振回路の合成 | 足立崇向,築谷隆雄,○福間眞澄(松江高専),鷲見育亮(鳥取環境大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G11 情報処理システム | 0611教室 | |
13:00〜14:30(1件15分) | 座長 棟安実治(関西大) | |
G11-19 | 特徴点追跡に基づく車載カメラ映像からの沿道パノラマ画像生成 | ◎辻俊一郎,河野恭之(関西学院大) |
G11-20 | カラー画像のヒストグラムパターンに応じた階調変換 | ◎山本龍大,舩木英岳,北原紀之,新池一弘,片山英昭(舞鶴高専) |
G11-21 | カメラ配置設計支援ツールの開発 | ○秦淑彦,阪田恒次(三菱電機),Ali Azarbayejani(MERL) |
G11-22 | 選択問題を含む文章のタイピングを通した学習支援 | ◎小山裕,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
G11-23 | 組込みSW技術者育成のためのHW技術教育支援システム | ◎村上史,三井浩康(東京電機大) |
G11-24 | 評価グリッド法を用いたAHPによる意思決定支援方法 | ○湯本真樹(近畿大) |
休憩
G11 情報処理システム | 0611教室 | |
14:40〜16:50(1件15分) | 座長 桑門秀典(神戸大) | |
G11-25 | モジュール間依存性のビジュアル表示による組込みシステムのソフトウェア・ハードウェア構成法 | ○神戸英利(三菱電機),三井浩康,小泉寿男(東京電機大) |
G11-26 | コードクローンメトリクスを説明変数としたFault-Proneモジュール判別の試み | ◎友谷有希,内田眞司(奈良高専),佐藤裕紀,亀井靖高,門田暁人(奈良先端大) |
G11-27 | 全球降水マップ作成を目的とした人工衛星搭載センサ統合アルゴリズムの開発及び改良 | ◎笹重和史,牛尾知雄,森本健志,河崎善一郎(大阪大) |
G11-28 | P2Pを用いたセンサデータ共有システムの提案とNode間通信機能の実装 | ◎松村勇希,横前拓磨,井口信和(近畿大) |
G11-29 | Globus ToolkitとJavaSpacesを用いたグリッドシステムの構築 | ◎宮西祥平,森田佳佑,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
G11-30 | JavaSpacesへのアクセス制御機能の追加 | ◎石田隼人,樋口昌宏(近畿大) |
G11-31 | メタ認知の促進を目的としたMemoRakuシステム | ◎原周平,伊藤秀隆,隈元昭(関西大) |
G11-32 | 異種結合をもつ立方格子とHypercubeの計算能力比較 | ◎鹿庭智,前場隆史(神戸大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G12 照明 | 0612教室 | |
13:00〜14:15(1件15分) | 座長 北村薫子(武庫女大) | |
G12-6 | 設置地区住民への意識調査−青色防犯照明に関する検討(その5) | ◎藤本亜弓,井上容子(奈良女子大),須谷修治(都市防災研究所) |
G12-7 | 犯罪企図者らへの意識調査-青色防犯照明に関する検討(その6) | ○井上容子,藤本亜弓(奈良女子大),須谷修治(都市防災研究所) |
G12-8 | 住宅内の調理空間における光環境の実態 | ◎福本陽子(同志社女大院),奥田紫乃(同志社女大) |
G12-9 | 蛍光及び発光素子の全自動ゴニオ分光測定装置の開発 | ○湊秀幸,溝黒登志子,谷垣宣孝(産総研) |
G12-10 | 短期点消灯加速試験による蛍光灯寿命評価の妥当性 | ◎井上正司,清水靖之,剣持貴弘,木村恭之,粕谷俊郎,和田元(同志社大),五島成夫(パナソニック電工) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G13 画像処理技術 | 0632教室 | |
13:00〜15:00(1件15分) | 座長 森本雅和(兵庫県大 ) | |
G13-13 | PET/CT画像を用いた異常陰影検出 | ◎池田善紀,戸崎哲也(神戸高専),千田道雄(先端医療センター) |
G13-14 | PET/CTを用いた人体内部の三次元表示法の検討 | ○堀井裕樹,戸崎哲也(神戸高専),千田道雄(先端医療センター) |
G13-15 | スネークを用いた胃X線2重造影像における胃領域抽出のための前処理 | ◎橋爪亮介,阿部孝司,吉田脩(近畿大),南昌秀(東京大) |
G13-16 | 胃X線2重造影像における胃襞並行性の定量評価に関する検討 | ◎吉田脩,阿部孝司(近畿大),南昌秀(東京大) |
G13-17 | 肝臓の確率アトラスの作成及び確率アトラスを用いた肝臓のセグメンテーション | ◎安田敏樹,陳延偉(立命館大),森川茂廣,来見良誠(滋賀医大) |
G13-18 | 並列粒子群最適化法による医用画像の位置合わせ | ◎三森彩,坪川勝己,林正倫,陳延偉(立命館大) |
G13-19 | 肝動脈血管分岐部での最適ガイドワイヤ形状の推定---カテーテル先端方向の角度制限の導入--- | ◎木西基(立命館大),岡田俊之,大須賀慶悟,堀雅敏(大阪大),陳延偉(立命館大),佐藤嘉伸(大阪大) |
G13-20 | 3次元位置センサを用いた医用画像観察システム -操作インタフェースの開発- | ◎森口亘,中森伸行(京都工繊大) |
休憩
G13 画像処理技術 | 0632教室 | |
15:10〜17:10(1件15分) | 座長 桑原教彰(京都工繊大) | |
G13-21 | 写真から絵画調画像への自動変換 | ◎松田繁,吉岡理文,大松繁(大阪府大),北耕次(ノーリツ鋼機) |
G13-22 | 認知症治療サポートのための線画作成システム | ◎M口晃丞,大松繁,吉岡理文(大阪府大),小林徹(ファイン・サンキュー) |
G13-23 | ASMを用いた顔の自動ワーピングシステム | ◎寺田卓馬,陳延偉(立命館大) |
G13-24 | B-スプライン曲線とActive Shape Model(ASM)を用いた似顔絵の自動作成システム | ◎上村拓矢,小川淳也,瀬尾昌孝,陳延偉(立命館大) |
G13-25 | 市販のビデオカメラを用いたスポーツ動作の3次元的解析 | ◎前田一真,戸崎哲也(神戸高専) |
G13-26 | 任意視点顔認識のための3次元顔形状復元 | ◎石本守,陳延偉(立命館大) |
G13-27 | パンチルトカメラの回転軸の傾きの高精度キャリブレーション法 | ○河合宏紀(大阪電通大),濱裕光(大阪市大),梅田三千雄(大阪電通大) |
G13-28 | 直線状の等加速度運動による流れ画像の復元 | ◎堀友実,Wikky Fawwaz Al Maki,北川貴束,杉本末雄(立命館大) |
一般講演 11月9日(日)午後の部 | ||
---|---|---|
G16 電気設備 | 0811教室 | |
13:15〜14:30(1件15分) | 座長 谷口和彦(きんでん) | |
G16-1 | Particle Swarm Optimizationを用いた電圧無効電力制御 | ◎杉本和紀,石亀篤司(大阪府大) |
G16-2 | 高圧電路の地絡検出事例 | 井上善和,北村進,北島優司,石場徹,○上垣博昭(関西電気保安協会) |
G16-3 | データセンターにおけるUPSシステムの提案 | ○伊集院浩一(きんでん) |
G16-4 | 高圧系の接地システムに関する考察 | ○山本權一(アイテック関西),浦山隆(立命館大) |
G16-5 | 棒対平板ギャップのフラッシオーバ電圧に対する湿度補正について | ○伊佐弘(大阪工大) |
休憩
G16 電気設備 | 0811教室 | |
14:40〜15:40(1件15分) | 座長 石亀篤司(大阪府大) | |
G16-6 | IH調理器における浮力低減部材の特性解析 | ◎西村隆史,米津大吾,原武久(関西大) |
G16-7 | 電磁石端部フリンジング磁場の低減法 | ◎戸田陽一,田渕幾太郎(近畿大),小寺貴之(大王電機),中村史朗(近畿大) |
G16-8 | 非接触給電装置に関する解析及び実験による検討 | ◎山本宗,米津大吾,原武久(関西大),今西隆夫,吉川信明,小嶋雅之,岩城吉信(関西電力) |
G16-9 | 電磁リニアアクチュエータの吸引力特性の向上に関する検討 | ◎田渕幾太郎,戸田陽一,中村史朗(近畿大) |
© 社団法人 電気学会 2008 | S1〜S4, G1〜G5, G6-1〜5, 8, 9, 12〜28, 32〜40, 42, P-1〜17, 22 |
© 社団法人 電子情報通信学会 2008 | S5, S6, G6-6, 7, 10, 11, 29〜31, 41,G7〜G11, P-18〜21, 23〜28 |
© 社団法人 照明学会 2008 | S7, G12 |
© 社団法人 電気設備学会 2008 | S10, G16, P-37 |